【パズドラ】るろうに剣心コラボ 地獄級・超地獄級 高速周回編成
  更新日時: 
  
この記事では「るろうに剣心コラボ」の高速周回編成をご紹介します。
 このダンジョンでは「るろうに剣心コラボガチャ」で手に入る緋村剣心などのガチャキャラのスキラゲが可能となっており、地獄級、超地獄級にも対応した編成となっています。     
高速周回編成
PTは覚醒劉備パ。ホスト、ゲスト側にゼウス・ディオスを3体ずつ編成しています。このダンジョンでは先制スキル封印やコンボ吸収がないため、覚醒劉備での周回が最も楽で簡単な編成となります。
 残り1枠ですが、ホスト側はドロリフ系スキルを用意します。(前田慶次など。継承を利用してもOK)
 ゲスト側は大天狗などスキブを積んでおきましょう。
ディオス以外でも大量にドロップを変換できるモンスターなら周回は可能です。
 ドロリフはスキルさえ使えればゴブリンなどでも問題ありません。
1階

基本はディオスの花火だけで突破できます。敵のHPも低く、根性発動による即死ダメなどもないので花火が一番楽です。
2階

盤面が真っ暗になりますが花火なら特に気にせず消すだけでOKです。
3階

ここで盤面全ロックが先制で使用されるため、ホスト側はドロリフ系スキルを使用します。
ロックが解除されたらディオスの花火で突破。
4階

ここはそのまま花火で突破。
5階

高防御ですが、花火の威力なら貫通が可能です。なのでそのまま花火でも問題ありません。
 固定ダメがある場合は固定ダメを使用すると交代の時間が省けます。
6階

ここも花火だけで突破可能です。

特にパズル要素もなく周回が可能ですので、かなり楽な周回の部類に入ります。
 ぜひとも剣心などのスキラゲをしておきましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 










