【パズドラ】マスタング テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  公開日時 

パズドラのマスタングのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。マスタングのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

マスタングパのおすすめ度(5段階)4
マスタングの属性火・火

マスタングのリーダースキル

火の2コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。

火ドロップが8個あれば、LF合わせて最大144倍を2コンボだけで火力を出すことが出来る。ただしHPや軽減補正がないため、その点には注意したい。

マスタングのスキル

木と闇ドロップを火ドロップに変化。火ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

ダブルドロップ変換をした後に火ドロップを強化するという、かなり攻撃的なスキルを持っている。ヘイスト効果も優秀。

マスタングの覚醒スキル

火ドロップ強化×3、封印耐性、スキルブースト、操作時間延長、暗闇耐性×3

火ドロップ強化を3つ所持しており、自身のリーダースキルと相性が良い。暗闇耐性も3つ所持しているため、LFで完全に対策できる。

マスタングのサブ候補についての考察

火ドロップが最低8個なければ真価を発揮できないため、火ドロップを大量に生成できるモンスターを編成したい。特に火ドロップの目覚め効果も付与されているスキルが相性抜群。
火力覚醒は火ドロップ強化、コンボ強化などがオススメ。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

エルゲヌビ

火ドロップ強化×7、封印耐性などの覚醒を所持。 全体の火力を底上げすることができる。 スキルもダブルドロップ変換&火4ターン目覚めで破格級のスキル。
エルゲヌビ(進化後)の評価
エルゲヌビ テンプレ

分岐ウルド

操作時間延長、封印耐性、火ドロップ強化などの覚醒を所持。汎用性の高い3色陣持ちで、回復も生成できる点が優秀。
分岐ウルド テンプレ
分岐ウルドの評価

ダンタリオン

火ドロップ強化×4などの覚醒スキルを所持。火と回復を生成しつつヘイストもできる優秀なスキルを持つ。
ダンタリオンの評価
ダンタリオン テンプレ

転生アレス

2体攻撃×2、火ドロ強化など覚醒を所持。 ダブルドロップ変換に加え、2ターンの間火の目覚めスキルを所持。
転生アレスの評価

エンラ

コンボ強化×3などの覚醒を所持。ダブルドロップ変換に加え、毒とお邪魔も処理できるスキルを持つ。
エンラ テンプレ

火コットン

コンボ強化×2、追加攻撃などの覚醒を所持。落ちコンしなくなる代わりに最速5ターンで火・回復を生成できるスキルを持つ。
火コットン テンプレ

ナポレオン

火ドロップ強化×5、封印耐性、ドラゴンキラーなどの覚醒を所持。変換&ダメージ軽減として優秀で汎用性が高い。
ナポレオンの評価
ナポレオン テンプレ

坊屋春道

ガードブレイク、コンボ強化などの覚醒を所持。 火ドロップ生成かつ、火目覚めスキルを持ち汎用性が高い。
坊屋春道 テンプレ
坊屋春道の評価

編成例

マスタング テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!火ドロップ強化を多く持つモンスターかつ、変換&目覚めスキルを持つモンスターを優先したい。エルゲヌビは特に相性が良いため、確実に1~2体は編成しておきたい。
その他はナポレオン、転生アレス、坊屋春道、分岐ウルド、エンラなどから選択。

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

ハガレンコラボ

エドワード テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説! 
ブラッドレイ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
マスタング テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧