【パズドラ】第7回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル4
第7回チャレンジダンジョン レベル4 攻略!!

今回は、2月9日より実施されている第7回チャレンジダンジョンのレベル4に挑戦したいと思います。
今回は前回と大きく変わる点はありませんが、敵の攻撃が強いものもあるので、上級者でもなめてかかるのは禁物です。
※この記事は2015年2月9日開始の「第7回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
その他の回のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから

パーティは最近話題になっているヴェルダンディパ。サブは少し適当になってますが、劉備と諸葛はぜひいれたいところです。

道中で気をつけるべきなのは、やはりバインド。バインドを食らってしまっては強いパーティも無力になってしまいます。
デーモン、ミスリットのバインドが怖いので、出現した場合は最優先で倒しましょう。

5階、ガイアブラキオスが出現。HP123万ほどで、3ターンに1回攻撃してきます。
12,522ダメージを与えてきますが、HP50%以下のとき全モンスターを1~4ターンバインド。
HP25%以下だと18,784ダメージになるので、HP調整に注意。HP補正がない場合やられる可能性があります。

9階、グランティラノス出現。HP137万ほど。毎ターン攻撃で6,176ダメージを与えてきます。
HP75%以下のときは3,088ダメージ&回復ドロップを火に変換。回復が消えるので注意が必要。またHP25%以下で9,264ダメージを与えてきます。
即死レベルの攻撃は特に飛んでこないので、ボスのためにスキルを貯めるのもありです。

10階、ボスのデプスプレシオスです。HP約112万ほど。2ターン攻撃で、5,771ダメージ&ランダム1色お邪魔変換か、7,214ダメージの技を使用してきます。
コイツが実は要注意で、HP25%以下になると途端に72,140ダメージを与えてきます。HP調整には十分気をつけてください。

今回はボスでの出現なので、スキル全開放でワンパンしてしまうのがいいでしょう。しかし火力が出ずに中途半端な大ダメージ⇒即死ダメパターンも怖いので、自分のパーティの攻撃力は把握しておきましょう。

レベル4クリア。報酬はプラス付きのたまドラです。
次回はレベル5に挑戦していきます!
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










