【パズドラ】闇エスカマリ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  公開日時 

パズドラの闇エスカマリのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。闇エスカマリのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

闇エスカマリパのおすすめ度(5段階)5
闇エスカマリの属性

闇エスカマリのリーダースキル

マシンと悪魔タイプの攻撃力が3倍。ドロップ操作時間を1秒延長。闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。

マシンか悪魔タイプという縛りはあるものの、特殊なパズルなしで火力補正がかかるのが魅力。闇2コンボを組めば火力増加・ダメージ軽減も発動するため、耐久力も十分。
また、リーダースキルで操作時間を増やすことができるため、覚醒無効を食らっても操作時間を確保できる。

闇エスカマリのスキル

木、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。

ダブルドロップ変換に加え、お邪魔と毒にも対応できる変換スキル。さらに4ターンの間闇ドロップが落ちやすくなるという破格の性能となっている。

闇エスカマリの覚醒スキル

バインド耐性×2、コンボ強化×2、封印耐性、スキルブースト

バインド耐性を所持しており、リーダーとして安定した立ち回りが可能。元の覚醒とまったく違うものになっているため注意。こちらは最近流行りのコンボ強化持ちの進化となっている。

闇エスカマリのサブ候補についての考察

典型的なタイプ指定の闇属性パとなっている。マシンタイプはまだサブ不足ながら、悪魔タイプに補正がかかるようになったためサブに困ることはないだろう。
闇ドロップを多く生成できるモンスターを優先しよう。火力覚醒はコンボ強化か2体攻撃がオススメ。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

闇エスカマリ

コンボ強化×2などの覚醒を所持。自身が優秀なサブ候補となる。ダブルドロップ変換&目覚めスキルが強力で、LF合わせて3体いると目覚め効果をループさせることができる。
闇エスカマリ テンプレ

ウラノス

コンボ強化×3などの覚醒を所持。7コンボ以上を組めば単体で火力8倍という驚異的な倍率に。ダメージソースとして最強クラスで、スキルも闇を含む4色陣持ち。
ウラノス テンプレ

闇ヴァル

2体攻撃×2、コンボ強化などの覚醒を所持。最速5ターンで変換が使えるため、小回りが利く変換が可能に。定期的に火力を出していくことができる。
闇ヴァルの評価

転生ペルセポネ

2体攻撃×2、封印耐性、闇ドロップ強化などの覚醒を所持。ダブルドロップ変換&2ターンの目覚めスキルを持つ。
転生ペルセポネの評価
転生ペルセポネ テンプレ

闇ネイ

2体攻撃×2、コンボ強化×2などの覚醒を所持。4つ消し7コンボが発動すれば全モンスターの中でもトップクラスの火力となる。その他の覚醒、ステータス、スキルも優秀。
闇ネイ テンプレ
闇ネイの評価

闇コットン

コンボ強化×2、追加攻撃、バインド耐性などの覚醒を所持。火力要員として優秀で、5ターンで闇と回復も生成できる。
闇コットン テンプレ

メリオダス

バインド耐性×2、コンボ強化などの覚醒を所持。闇含む4色陣&2ターン遅延という強力なスキルを持つ。コンボ強化による火力上昇でダメージソースとして優秀。
メリオダス テンプレ
メリオダスの評価

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

覚醒濃姫

コンボ強化×2、操作時間延長×2などの覚醒を所持。光以外の5色陣を所持しており、最低限の陣スキルの仕事ができる。コンボ強化によるダメージソースとして採用しよう。
覚醒濃姫 テンプレ
覚醒濃姫の評価

水着パンドラ

2体攻撃×2、封印耐性など優秀な覚醒を所持。 闇と回復ドロップを同時に生成可能。
水着パンドラの評価

編成例

編集中

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

エスカマリ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
エスカマリの評価と能力について徹底解説!
光エスカマリ(究極前) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
光エスカマリの評価と能力について徹底解説!
水着エスカマリ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
水着エスカマリの評価と能力について徹底解説!
究極光エスカマリ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
究極光エスカマリの評価と能力について徹底解説!
闇エスカマリ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
闇光エスカマリ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧