【パズドラ】エルメド テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
公開日時:

パズドラのエルメドのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。エルメドのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
エルメドパのおすすめ度(5段階) | 3 |
エルメドの属性 | 水・闇 |
エルメドのリーダースキル
リーダースキルは「ドラゴンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4.5倍」
ドラゴンタイプならHPと攻撃に無条件で補正がかかる。また強化ドロップ5個消しで4.5倍の攻撃倍率が加算され、LF合わせて最大約45倍の火力となる。
回復力に補正がかからないため、復帰力が低い。ソロの場合は回復バッジをつけて補うのがいいだろう。
エルメドのスキル
スキルは「ランダムで水ドロップを5個生成。1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍」
水ドロップを5個生成できるため、自身のリーダースキルと相性が良い。さらに2倍のエンハンス効果もかかるため、自身の火力不足をある程度補うことができる。
エルメドの覚醒スキル
覚醒スキルは水ドロップ強化×5、操作時間延長、封印耐性、スキルブースト
水ドロップ強化を5つ所持しており、水ドロップが強化状態で落ちてくることが確定する。自身のリーダースキルとも嚙み合っている性能。
その他封印耐性、スキブ、時間延長など必須級のものをしっかり所持している。
エルメドのサブ候補についての考察
ドラゴンタイプでなければ補正がかからないため、ドラゴンタイプであることが必須。水属性のドラゴンタイプはあまり数が多くないが、強力なモンスターは揃っている。
エルメドは強化ドロップ特化のリーダースキルであるため「水ドロップ強化」や「2体攻撃」などを優先した編成にしよう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
スミレ

アマツマガツチ

覚醒アモン

覚醒アンドロメダ

リューネ

覚醒ねね

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
ジュリ

転生オロチ

覚醒カリン

タマミツネ

青ソニア

サダルメリク


2体攻撃やコンボ強化もあって損はないため、覚醒アンドロメダなども優秀。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
エルメシリーズ
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |