【パズドラ】火イルム テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラの火イルムのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。火イルムのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

火イルムパのおすすめ度(5段階)5
火イルムの属性光・火

火イルムのリーダースキル

光光火(光火火)の3コンボ以上で攻撃力が4倍。4コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。

光2コンボ・火1コンボ(またはその逆)を組む必要があるが、4倍の火力が出せる。さらに4コンボ以上の場合は2.5倍の攻撃力・回復力が加算され、最大100倍の火力となる。
4コンボと言う条件はほとんどないようなものであり、火力を出せば必然的に100倍になるだろう。
分岐進化のリーダー特化した性能であり、当然リーダーとして使いたい場合はこちらを選ぶことになる。

火イルムのスキル

全ドロップを火、光ドロップに変化

光と火という貴重な2色陣を打てるため、自身のリーダースキルと非常に相性が良い。
光属性パの2色陣としても優秀で、また光半蔵光明智光秀と組ませると花火盤面になるため周回などでも使えるスキル。

火イルムの覚醒スキル

2体攻撃、スキルブースト×2、操作時間延長、光属性強化、封印耐性、ドラゴンキラー

進化前の覚醒にドラゴンキラーが追加された形となる。こちらはリーダー特化である分覚醒は控えめであり、サブ特化した分岐の方が覚醒は優秀。
ただしドラゴンキラーが有効に活躍する場面ではこちらがサブとして採用されることも多々あるため、下位互換というわけではない。

火イルムのサブ候補についての考察

火力を出すためには光と火の2色が必要であり、この2色を同時に生成できるモンスターが何よりも優先される。
しかしダメージソースとなるのは光ドロップであるため、火を消さない光変換でも十分噛みあった性能といえるだろう。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

光イルム

列強化×3、2体攻撃×2、封印耐性など非常に優秀な覚醒を所持。
サブ特化した分岐進化であるため、当然ながらサブとして一番の働きをしてくれる。ステータス、スキル、覚醒スキル全てが噛み合っており、確実に編成したい。
光イルムの評価

火イルム

リーダースキル特化の分岐進化であるが、自身も優秀なサブ候補に。ドラゴンキラーが活躍するダンジョンなら光イルムより強力な場面も。
火イルム テンプレ
火イルムの評価

覚醒ぎん千代

コンボ強化×2などの覚醒を所持。光イルミナと組む場合は7コンボ以上を組みやすく、火力要員として期待できる。スキルも光と火を生成する5色陣なので相性が良い。
覚醒ぎん千代 テンプレ
覚醒ぎん千代(覚醒立花ぎん千代)の評価

サリア

列強化×2、操作時間延長などの覚醒を所持。
ヘイスト付きで光・火・回復の3色陣が打てる。攻撃しながら回復もできる貴重な三色陣であり、イルム以外ではかなり優先度の高いサブ。覚醒スキルが少ないものの、今後の究極進化にも期待できる。
サリアの評価
サリア テンプレ

スーパーマン

列強化、封印耐性、悪魔キラーなどの優秀な覚醒を所持。
光と火を含む3色陣が打てる。回復がない点ではサリアに劣るが、攻撃的な覚醒を持っており、属性も噛み合っている優秀なサブ候補。
スーパーマンの評価
スーパーマン テンプレ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

究極光エスカマリ

光ドロップ強化×7などの覚醒を所持。お邪魔・毒に対応できるダブルドロップ変換と4ターンの目覚めスキルは強力。
究極光エスカマリ テンプレ
究極光エスカマリの評価

光シェアト

2体攻撃×5、追加攻撃などの覚醒を所持。縦列を光・回復生成できる優秀なスキル。追加攻撃の覚醒もかなり役立つ。
光シェアト(花嫁シェアト)の評価

オルファリオン

スキブ×3、光ドロップ強化などの覚醒を所持。ステータスが高く、スキルターンが短くスキル継承と相性が良い。
オルファリオンの評価
オルファリオン テンプレ

超究極孫悟空

列強化2つ、封印耐性、時間延長、スキブ3つなど優秀な覚醒スキル所持。
火を消さずに光と回復生成が可能なので攻守ともにバランスが取れる。
火こそ生成できないものの、光が主属性であるため気にならない。スキブ3つもイルムにとっては相性抜群。
孫悟空の評価
超究極孫悟空 テンプレ

転生アマテラス

バインド耐性、2体攻撃×2などの覚醒を所持。バインド対策としてトップクラスの性能。
転生アマテラスの評価

うしおととら

バインド耐性、封印耐性、操作時間延長などの覚醒を所持。
回復を光に変換&バインド解除ができる優秀スキル。覚醒スキルも強力
うしおととらの評価
うしおととら テンプレ

転生アポロン

封印耐性、2体攻撃×2など覚醒を所持。大量に光ドロップを生成できるほか、光の目覚め効果も。
転生アポロンの評価

フレンド候補

光イルミナ

光・火の同時攻撃でダメージ軽減&5倍の火力を出すことができる。さらに7×6盤面にするという強力な効果もあり、かなりの安定感を誇るリーダーフレンドの組み合わせが期待できる。
光イルミナの評価
光イルミナ テンプレ

編成例

火イルム テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!基本的にイルムをサブにどれだけ積めるかで強さに直結する。
イルム以外ではサリアやスーパーマン、孫悟空などの変換モンスターを入れて補強していこう。
光イルミナをフレンドを組む場合は、立花ぎん千代などコンボ強化を入れておくのがいいだろう。

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

イルムの評価と能力について徹底解説!
光イルムの評価と能力について徹底解説!
火イルム テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
火イルムの評価と能力について徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧