【パズドラ】ヘラドラゴン(ヘラドラ) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラのヘラドラゴン(ヘラドラ)のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。ヘラドラゴン(ヘラドラ)のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
ヘラドラゴンパのおすすめ度(5段階) | 3 |
ヘラドラゴンの属性 | 闇 |
スポンサーリンク
ヘラドラゴンのリーダースキル
リーダースキルは「強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。神タイプのHPと攻撃力が1.5倍」というもの。
強化ドロを含めて5個消しすると、フレンド合わせて(ヨミドラと組ませた場合も)16倍の火力に。神タイプであれば最大36倍の火力を出すことが出来る。
1コンボでも36倍が出せるので、そこまで難しいパズルはせずともそこそこの火力が狙える。
ヘラドラゴンのスキル
スキルは「敵のHPが30%減少。ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成」というもの。
ヨミドラの4つずつ生成スキルにギガグラが加わった性能。スキルターンが重いため、使いまわすことはできない。
基本的には闘技場などカーリー戦など、長期戦かつ最後のボスが強敵なダンジョンで活躍するスキル。
ヘラドラゴンの覚醒スキル
覚醒スキルは操作時間延長、闇ドロップ強化×2、スキルブースト
強力なリーダースキルを持つ代わりに覚醒は4つと控えめとなっている。操作時間延長、スキブと最低限のものは所持しているが、闇ドロップ強化2つは少々心もとない。
またバインドに弱いのが弱点であったが、覚醒バッジの「バインド耐性」を付けることでヨミドラと組み合わせる際の弱点がなくなり、扱いやすくなった。
ヘラドラゴンのサブ候補についての考察
神タイプでなければ36倍の火力が出ないため、闇属性かつ神タイプの変換持ちを優先したい。
以前と比べて闇の神タイプにも優秀な変換持ちモンスターが増えたため、サブの編成に困ることはないだろう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
エスカマリ |
闇・水オオクニヌシ |
闇・闇 明智光秀 |
覚醒ハク |
闇・光カストル |
エスカマリ

さらに木、回復、お邪魔、毒ドロップを闇に変換かつ、4ターンの間闇ドロップが落ちやすくなるという強力スキルも所持。
1体入れるとPT全体がかなり強化される最強格のサブモンスター。
入手難易度は高いが、エスカマリがいるのといないのとでは天と地の差が生まれる。
闇・水オオクニヌシ

高ステータスかつ、8ターンで威嚇&エンハンスまで出来る優秀なサポート役。
闇・闇 明智光秀

非常に優秀なスキルを持っており、火力面の貢献はトップクラス。
ハクとの変換コンボも優秀で、1体は入れておきたい。
覚醒ハク

最速9ターンでヘイスト付きの3色陣が打てる。ただし陣の偏りによっては思うようにダメージが出ない(最悪、闇の強化ドロップがなくなる)場合もあるため単体で使用する場合は注意。
闇・光カストル

お邪魔と毒にも対応した変換を所持し、さらにヘイスト付きでかなり相性が良いスキル。軽い変換スキルとしても重宝するので入れておきたい。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
闇・火ハク |
超究極パンドラ |
闇・火ハク

神キラー、ドラゴンキラーを所持しているため、多くの強敵キャラに有力なダメージを与える事が可能。高難易度ダンジョンで大活躍することも。
超究極パンドラ

覚醒、スキルともに優秀だが、明智と違い闇の強化ドロップを自力で作れない点に注意。
回復は強化できるため、カストルなどと組み合わせればかなり強力な変換コンボに。
サブ候補一覧:優先度★★★☆☆
闇・木ペルセポネ |
ネフティス |
闇イザナミ |
ハマル |
闇ヴァル |
覚醒ルシファー |
闇・木ペルセポネ

ネフティス

闇ドロップ強化をしながらエンハンスも打てるので瞬間火力が狙える。
闇イザナミ

ハマル

スキルも光、回復に加え、毒も闇に変換できる。ただしお邪魔ドロップには対応できない。
使い道はカストルとよく似ており、場面によって使い分けていきたい。究極進化をしている分、基本はカストルの方が使いやすい。
闇ヴァル

覚醒ルシファー

神キラーを活かし、神タイプ相手に無類の火力を出す事が出来る。
スキル自体は少々使いにくいため、スキル継承も駆使したい。
ヨミドラ(ヨミドラゴン)

ヘラドラと対になるリーダースキルであるため、最大倍率36倍を維持しつつ、HPと回復両方に補正がかかるバランスの取れたPTとなる。
ヘラドラ同士よりもヨミドラと組ませるのが主流。
編成例
編集中
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |