【パズドラ】水着ぎん千代(水着立花ぎん千代) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラの水着ぎん千代(水着立花ぎん千代)のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。水着ぎん千代(水着立花ぎん千代)のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
水着ぎん千代パのおすすめ度(5段階) | 4 |
水着ぎん千代の属性 | 水・光 |
水着ぎん千代のリーダースキル
【7×6】盤面になる。火水木光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が5倍。
指定4色で攻撃力が5倍と抑え目だが、「7×6盤面になる」という大きな効果がある。盤面が広くなる分、実際の火力はそれ以上を容易く超えることができる。
片方をリーダーにしていれば7×6マスは発動するため、両方リーダーにする必要性はない。
また、ダメージ軽減の効果は指定4色を消したターンのみ発動するため注意。
水着ぎん千代のスキル
1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。
闇以外の5色陣&2コンボ加算できる優秀なスキル。コンボ吸収をしてくる相手に便利なだけでなく、コンボによって倍率が上昇するリーダースキルと相性が良い。
転生サクヤなどと組んだ場合は非常に有効なスキルと言えるだろう。
進化前のぎん千代と同系統のスキルであるため、覚醒ぎん千代とはスキル内容が違っている点に注意。
水着ぎん千代の覚醒スキル
コンボ強化×2、操作時間延長、封印耐性、スキルブースト×2、暗闇耐性、お邪魔耐性、チームHPアップ
コンボ強化を2つ所持しており、7コンボ以上を組めば自身の火力が4倍となる。ダメージソースとしてはトップクラスの貢献ができる。
その他サポート性能も十分であり、各種耐性も効果を発揮する場面が出てくるだろう。
水着ぎん千代のサブ候補についての考察
指定4色を達成するために、残りの火と木はしっかり埋める必要がある。転生サクヤをフレンドに選ぶなら残りは木だけであり、サブの自由度は見た目以上に高い。
光染めにするなら覚醒ぎん千代で良いため、せっかく主属性が水である点を活かして水染めにするのがいいだろう。しかしサブが揃っていない場合は光染めでも問題ない。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
水着風神

水着立花ぎん千代

木ヌト

アマツマガツチ

水ヴァル

水ウルカ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
闇アルレシャ

木アルレシャ

ドット・リノア

塗り絵カーリー

水ネイ

ミカサ

シェリアス

転生サクヤ

基本はコンボ強化を所持しているモンスターで固めておこう。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |