【パズドラ】水ミル(水着ミル) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラの水ミル(水着ミル)のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。水ミル(水着ミル)のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

水着ミルパのおすすめ度(5段階) 5
水着ミルの属性

水着ミルのリーダースキル

回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が7.7倍。ドロップ操作時間を2秒延長。

回復を十字消しにすることで敵のダメージを半減、さらに攻撃力が7.7倍になるという特殊なリーダースキル。LF合わせて59.29倍の火力75%のダメージ軽減が可能。
回復十字消しは少し難しいが、その分リーダースキルで操作時間が延長されているので組みやすい。
軽減効果が続く限り倍率も発動するため、敵をワンパンして次階層の敵から先制攻撃がなければ軽減と59倍の倍率を持ちこせる仕様はしっかり覚えておこう。

水着ミルのスキル

水以外のドロップから回復ドロップを7個生成。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。

回復ドロップを7個生成&7秒チェンジザワールドというスキルを持つ。確定で回復5個消しが組める分を生成できる点は優秀。
ただし回復がどこに生成されるかはランダムで、さらに変換が終わるとすぐチェンジザワールドが始まるので注意しよう。
スキル使用後、ドロップをつかんだまま一つも動かさなければその後にパズルできるという性質がある。チェンジザワールドが苦手でパズルの方が良い、という方はこの性質を利用しよう。

水着ミルの覚醒スキル

バインド耐性×2、封印耐性、2体攻撃、水属性強化、水ドロップ強化×3、スキルブースト

リーダーとしては嬉しいバインド耐性を所持している。封印耐性、スキブも所持しており、リーダーとして十分なものを所持。
また水ドロ強化3つ、列強化、2体攻撃を所持しているため火力面でも最低限貢献できる。

水着ミルのサブ候補についての考察

自身で回復生成が出来るとはいえ、基本は回復5個(さらに十字消し)がなければ攻撃倍率、軽減倍率ともに一切出ない。

そのため水ドロップと回復ドロップを同時に生成できるモンスターが最優先される。実装当初に比べて分岐スクルドや覚醒アンドロメダなどが実装され、サブの強さは以前より強力になっている。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

分岐スクルド

2体攻撃、コンボ強化×2、追加攻撃などの覚醒を所持。 分岐進化で一躍トップクラスのサブ性能に。水と回復を生成できる3色陣なども相性抜群。
分岐スクルド テンプレ
分岐スクルドの評価

覚醒アンドロメダ

2体攻撃×2、コンボ強化などの覚醒所持。水・回復を生成できるため攻守に優れたスキル。さらにお邪魔・毒も処理できるのが高評価。
覚醒アンドロメダの評価

スミレ

封印耐性、操作時間延長、水ドロップ強化などの覚醒スキルを所持。
7ターンでヘイスト付き水・回復生成が可能。スキルは単体で使用するよりは盤面の水、回復ドロップ調整目的。
HPが高くステータスの相性も抜群。
究極スミレの評価
究極スミレ テンプレ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

ヤシュトラ

追加攻撃、操作時間延長×2所持。水と回復ドロップを同時生成&ヘイストが打てる優秀なスキル持ち。追加攻撃を持っているため、分岐スクルドを所持していない場合は採用したい。
ヤ・シュトラ テンプレ
ヤ・シュトラの評価

水着ウルド

水ドロップ強化、封印耐性などの覚醒スキルを所持。
回復含む3色陣が打てる。陣の色相性が良く、アンドロメダとの変換コンボが優秀。
水着ウルドの評価

シトリー

封印耐性、水ドロップ強化×3などの覚醒を所持。回復ドロップを消さないダブルドロップ変換がとても扱いやすい。
シトリーの評価
シトリー テンプレ

覚醒ねね

バインド耐性、操作時間延長×2などの覚醒スキルを所持。水・回復を含む3色陣かつ、覚醒無効とバインド解除もできる優秀なスキルを持つ。
覚醒ねねの評価
覚醒ねね テンプレ

リューネ

2体攻撃×2、操作時間延長などの覚醒スキルを所持。3色陣&ヘイストが使いやすい。究極進化でサブ特化した性能に期待したい。
リューネの評価
リューネ テンプレ

覚醒ガブリエル

コンボ強化などの覚醒を所持。水・回復を生成できる汎用性の高いスキルを持つ。HP回復効果も付与されている。
覚醒ガブリエルの評価

編成例

水ミル(水着ミル) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!実装当初より優秀なサブが揃っており、特に分岐スクルドは飛び抜けている。1体~2体程度は確実に編成しておきたい。残りの枠は覚醒アンドロメダ、スミレ、覚醒ねねなどが有力。

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

レイミル テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
レイミルの評価と能力について徹底解説!
光ミル(超究極ミル) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
水ミル(水着ミル) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
水ミル(水着ミル)の評価と能力について徹底解説!
火ミル テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
火ミルの評価と能力について徹底解説!
超究極ミルの評価と能力について徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧