【パズドラ】転生大喬小喬 テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラの転生大喬小喬のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。転生大喬小喬のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
転生大喬小喬パのおすすめ度(5段階) | 4 |
転生大喬小喬の属性 | 光・光 |
転生大喬小喬のリーダースキル
リーダースキルは「4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が4倍。光か水を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍」というもの。
単体で最大16倍、LF合わせれば最大256倍が狙える超火力型のリーダースキル。
光を大量に生成したいところだが、4属性分も消さなければならない。ただし回復を含めて4属性で良いため、多少の変換スキルが使えるのは魅力的。
また、光だけではなく水を繋げて消した場合でも倍率が出るのが最大のポイント。光が少ない状況でも、水を繋げて消せばある程度の火力が狙える。
転生大喬小喬のスキル
スキルは「闇ドロップを光に、火ドロップを回復に変化。お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化」というもの。
基本的な光・回復生成スキルを所持しているため、それだけ十分価値のあるスキル。
さらに、お邪魔と毒を水ドロップに変換することができるため、お邪魔と毒の処理も可能。
水の生成はあくまでも毒・お邪魔処理ができるおまけであり、基本は光と回復の生成スキルと考えておこう。
転生大喬小喬の覚醒スキル
覚醒スキルは光属性強化×4、水属性強化×2、操作時間延長、スキルブースト、封印耐性
転生進化により、新たに光属性強化が追加された。
光属性強化を4つも所持しているため、列消しをした際の火力がかなり期待できる。最大倍率が出せない場合でも列消しは積極的に狙おう。
その他もスキブ、操作時間延長、封印耐性など優秀なものを所持。
転生大喬小喬のサブ候補についての考察
光、水どちらかで火力はあがるものの、基本は主属性を光で統一しよう。また、多色の要素もあるため、火、水、木、闇をしっかり埋める必要がある。(1色程度は抜いても良いが、その場合その色を消してもカウントされないため要注意)
副属性で他の色を埋めていくのがいいだろう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
覚醒大喬小喬

覚醒アポロン

覚醒バアル

闇ポルックス

ティファ

転生インドラ

うしおととら

陸奥九十九

水アルキオネ

転生アマテラス

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
覚醒トール

貂蝉

光半蔵

アリエル

編成例
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |