【パズドラ】メリオダス テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラのメリオダスのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。メリオダスのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
メリオダスパのおすすめ度(5段階) | 5 |
メリオダスの属性 | 闇・火 |
メリオダスのリーダースキル
リーダースキルは「闇属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。火水闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍」というもの。
闇属性を編成し、闇・火・水の指定3色を消せば最大100倍の火力を出すことが可能。HP補正はないものの、ダメージ軽減効果があるため見た目以上に耐久力は高い。回復力補正もあり、復帰力は抜群。
発動条件を考えればかなり優秀なリーダースキルであり、第一線での活躍が期待できるだろう。
メリオダスのスキル
スキルは「敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを火、水、闇、回復ドロップに変化」というもの。
自身の指定3色と回復を含む4色陣と、2ターンの遅延効果を持つ強力なスキル。ターン数は重いもののそれ相応の性能。
単純に2ターン威嚇として使ったり、確実に100倍&軽減を発動させるために使ったり、役割は多いだろう。
メリオダスの覚醒スキル
覚醒スキルはバインド耐性×2、コンボ強化×2、操作時間延長、スキルブースト×2、封印耐性
バインド耐性を所持しており、リーダーとしてもサブとしても優秀。コンボ強化を2つ所持しているため、7コンボ以上で火力は4倍に。
リーダースキルの100倍と合わされば自身の火力は400倍となり、かなりのダメージが期待できる。
メリオダスのサブ候補についての考察
闇・火・水ドロップがなければ火力を出せないため、まずはこの3色を確保できる変換スキルを持つモンスターを編成しよう。
火・水を消さない変換、闇・火・水を含む陣スキルなどが優秀である。
また攻撃覚醒で相性が良いのは「2体攻撃」「コンボ強化」であるため、これらを中心に編成しよう。
サブの一枠は「闇・水」属性を含まなければならないため注意。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
転生ハク

闇ヴァル

転生ペルセポネ

水着パンドラ

ルミエル

闇アテナ

ティフォンアナ

闇ウルカ

覚醒濃姫

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
闇カンナ

グリーダ

エスカマリ

リヴァイ

アスモデウス

覚醒ハク

闇ルミエル


やはり転生ハクの相性が抜群であり、編成しない選択肢はないだろう。複数体入れても問題なく、2体~3体編成すればかなり強力。
残りの水枠は自由だが、闇ウルカや闇アテナなど強力な候補はたくさん。ダンジョンによって使い分けよう。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
マガジンコラボ
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |