【パズドラ】リヴァイ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラのリヴァイのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。リヴァイのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
リヴァイパのおすすめ度(5段階) | 4 |
リヴァイの属性 | 闇・闇 |
リヴァイのリーダースキル
攻撃とマシンタイプの全パラメータが1.5倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大6倍。
基本的な多色の倍率に加え、攻撃とマシンタイプの全パラメータに補正がかかる。LF合わせて最大火力81倍、HP・回復1.69倍というバランスの取れた倍率となる。
上方修正で攻撃倍率が上昇、さらに2属性から倍率が発動するようになり、火力調整がかなりやりやすくなっている。
リヴァイのスキル
全ドロップを火、水、光、闇、回復ドロップに変換し、自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。
木以外の5色を生成するため、自身のリーダースキルと相性が良い。
最近の環境では2色消しリーダーなどのサブにも陣が使われるため、以前より価値の高いスキルとなっている。
リヴァイの覚醒スキル
2体攻撃×2、スキルブースト×2、操作時間延長×3、封印耐性、コンボ強化
2体攻撃を2つ所持しており、火力面での貢献は十分期待できる。また操作時間延長を3つ所持しており、初心者にも扱いやすいサポートをしてくれるだろう。
また新たなコンボ強化の覚醒により、7コンボ以上でさらなる火力上昇が見込める。
リヴァイのサブ候補についての考察
攻撃タイプとマシンタイプに補正がかかるため、まずこのどちらかを所持しているモンスターに限定される。
5属性揃えるのは必須となるが、物足りない火力を補うためには主属性は闇で揃えたいところ。
しかしマシンタイプと攻撃タイプは少々相性が悪く、副属性だけで属性をそろえるのは困難。主属性は多少違っても無理せずに使いやすいサブを入れていこう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
水着ヴァル

カヲルカーリー

闇アテナ

光カストル

カッカブ

超究極ラグドラ

エスカマリ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
ケルベロスライダー・ジゼ

ハロウィンロズエル

雷神

覚醒ペルセポネ


木属性枠がかなり不足しているため、陣スキルが使えて覚醒もステータスも優秀なラグドラを採用。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
進撃の巨人コラボ
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |