【パズドラ】アニの評価と能力について徹底解説!

アニのおすすめ度
| 5段階評価 | 4 | 
アニの評価をざっくり言うと
1.3ターンの間HP30%回復!持続するHP回復スキルは貴重!
2.ヨグソトースパのアシストキャラとして優秀な性能!
3.上方修正でマシンキラーが2つに!今後有力な使い道も!
アニ ステータス

| 属性 | 光・水 | 
| タイプ | 攻撃/体力 | 
| 最大レベル | 99 | |
| ステータス | 最大HP | 最大攻撃力 | 最大回復力 | 
| レベル最大時 | 4805 | 1982 | 19 | 
| +297 | 5795 | 2477 | 316 | 
| スキル | 最上段横1列を光ドロップに変化。3ターンの間、最大HPの30%分回復(最短10ターン) | 
| リーダースキル | 落ちコンしなくなるが、攻撃タイプのHPと攻撃力が1.5倍。光か回復を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大6倍。 | 
| 覚醒 | 操作時間延長、スキルブースト、光属性強化×3、マシンキラー×2 | 
アニの能力について
リーダースキル
落ちコンしなくなるが、攻撃タイプのHPと攻撃力が1.5倍。光か回復を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大6倍。
落ちコンしない代わりに、攻撃タイプに無条件で補正がかかる。現環境ではHPに補正がかかるのは大きなメリット。
 また、光か回復を5個繋げることで火力が上昇。光だけではなく、回復を繋げて消しても火力が伸びる点は他のモンスターにはあまりみられない長所と言えるだろう。
上方修正により最大火力が上昇。最大火力を出せば今まで倒せなかった敵も倒せるようになるだろう。
スキル
最上段横1列を光ドロップに変化。3ターンの間、最大HPの30%分回復。
最上段の変換に加え、3ターンの間HPの30%回復という特殊な効果を持つ。特に”回復効果”が持続するスキルは現時点で他になく、スキルを使わなくてもHPが回復する点は優秀。
 現環境でトップクラスのリーダースキルを持つヨグソトースなど、HPの維持が必須となるリーダーに相性がいいスキル。
覚醒スキル
操作時間延長、スキルブースト、光属性強化×3、マシンキラー×2
なんといっても上方修正でマシンキラーが2つになった点に注目。特定のキラーを2つ所持しているモンスターが強力なのは火ツバキやミトで実証済み。特にマシンキラーはかなり有能であるため、今後いろんな使い道が出てくる可能性に期待したい。
アニの具体的な使い道
リーダーではそこそこの性能であるが、第一線級とまではいかないだろう
 ただ上級者にとってはマシンキラー2つ&変換スキルで、今後特定の場面では化ける可能性がある。
 またヨグソトースパでのアシストキャラとして1体確保しておきたい性能を持っている。光生成とHP3ターン回復はかなり役立つスキルになるだろう。
アニの総評
スキルを使わなくてもHPを3ターン回復、マシンキラー2つという他にない性能を多く持つ。上級者なら複数体育成しておいて損はないだろう。
[article_under_ad] 
 





















