【パズドラ】バルボワ(ボワテミス) テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラのバルボワ(ボワテミス)のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。バルボワ(ボワテミス)のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
| バルボワパのおすすめ度(5段階) | 4 | 
| バルボワの属性 | 木 | 
バルボワのリーダースキル
リーダースキルは「木属性の攻撃力と回復力が2倍。木水の同時攻撃で攻撃力3.5倍」というもの。
 覚醒アルテミスと似たリーダースキルとなっており、組ませることでHP2倍、回復2倍、攻撃最大42倍というバランスの取れた編成となる。
 このPTは攻撃に水ドロップが必要となる制限がある代わりに火力が高めというのがポイント。
 究極進化により攻撃力が上昇し、ある程度の火力不足は解消された。
バルボワのスキル
スキルは「1ターンの間、敵の防御力が0になる。1ターンの間、受けるダメージを半減」というもの。
 軽減スキルと敵の防御を0にする、サポート特化のスキルとなる。
 まず軽減スキルで、一時的だがさらに耐久力をあげることが可能。かなりの大ダメージも耐えられる耐久力となる。
 また敵の防御力を0にする効果も貴重で、最近の高防御強敵キャラを倒すためにはかなり重宝する。特にバルボワは超火力が出せないPTなので、瞬間火力や固定ダメに頼らなくてもいい点はかなりのメリット。
バルボワの覚醒スキル
覚醒スキルはスキルブースト×2、封印耐性、攻撃キラー、神キラー、操作時間延長。
 2つのキラーを所持しており、ダンジョンによってはかなりの火力を出す事が出来る。特に神キラーは多くの強敵に刺さる。
 覚醒スキルだけでみれば、もう片方の分岐進化である水バルボワが優秀である。
バルボワのサブ候補についての考察
耐久パながら火力にある程度特化しているため、木属性の変換を入れたい。ただし水ドロップを消すモンスターは候補から除外される。
 木・水を同時に生成出来るモンスターや、水以外を木に変えるモンスターを最優先したい。
 また2体攻撃、列強化についてはあまり気にせず、両方を取り入れるハイブリッド型にするといいだろう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
水着ソニア

木ヴァル

アウストラリス

覚醒アスタロト

覚醒フレイヤ

覚醒劉備

水着メイメイ

超究極ヴィシュヌ

究極カエデ

水スピカ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
緑関羽

火劉備

マリンライダー

ホーリーセレスアナ

ミカエル

覚醒アルテミス

 耐久パでも火力を重視するため、変換が優秀なモンスターや覚醒スキルが秀でているモンスターを優先したい。
耐久パでも火力を重視するため、変換が優秀なモンスターや覚醒スキルが秀でているモンスターを優先したい。超究極ヴィシュヌ、アウストラリスなどは火力面の貢献が大きく、スキルも使いやすい。
ほかには陣枠として水着ソニア、お邪魔や毒に対応できるスピカなどが候補になるだろう。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
| 火属性リーダーテンプレパ | 
| 水属性リーダーテンプレパ | 
| 木属性リーダーテンプレパ | 
| 光属性リーダーテンプレパ | 
| 闇属性リーダーテンプレパ | 
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
| テンプレパ一覧 | 
| おすすめ度5のテンプレパ | 
| おすすめ度4のテンプレパ | 
| おすすめ度3のテンプレパ | 
| おすすめ度2のテンプレパ | 
| おすすめ度1のテンプレパ | 
| 最強リーダーランキング | 
| 高速周回に役立つリーダー | 
| モンポで購入出来るおすすめモンスター | 
| サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) | 
| サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) | 
| サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) | 
| サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) | 
| サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) | 
| 転生進化実装モンスター一覧 | 
| FFコラボモンスター一覧 | 
| クリスマスガチャモンスター一覧 | 
 
 

















