【パズドラ】クリスマスグレモリー テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラのクリスマスグレモリーのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。クリスマスグレモリーのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

クリスマスグレモリーパのおすすめ度(5段階)5
クリスマスグレモリーの属性

クリスマスグレモリーのリーダースキル

スキル使用時、神、悪魔、バランスタイプの攻撃力が3倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が6倍。

スキル使用時という制限はあるが、神・悪魔・バランスという広い範囲に攻撃補正がかかる。さらに回復十字消しでダメージ軽減&攻撃力6倍の補正がかかる。
スキル使用&十字消しで最大324倍の火力を叩き出すこと可能。多色ではなく単色での324倍のため、見た目以上の火力となる。上方修正で火力が上昇し、現環境でも負けない火力となっている。
ダメージ軽減率についてはLF合わせて約57%であり、カエデミルとは違い75%カットではないことに要注意。

クリスマスグレモリーのスキル

ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。バインド状態を2ターン回復。

最速6ターンで火と回復を3個ずつ生成&バインド解除できる使い勝手の良いスキル。スキル使用時に倍率が上がるため、スキルターンが短めなのは高評価。

クリスマスグレモリーの覚醒スキル

スキルブースト、操作時間延長、封印耐性、火属性強化×3、バインド耐性×2、バインド回復

リーダーとして必須級のバインド耐性を所持しているため、安定した運用が可能。上方修正で属性強化が追加され、火力面は十分なものになっている。

クリスマスグレモリーのサブ候補についての考察

回復十字消しが強さに直結しているため、まずは回復ドロップの確保が最優先となる。またスキル使用時にあがる火力も重要であるため、回転率の良い変換やヘイストがついているスキルを複数用意しよう。
まず候補に挙がるのは火・回復を同時に生成できるモンスター。そこからダンジョンによっていろいろカスタマイズしていこう。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

火ダンタリオン

火ドロップ強化×5、封印耐性などの覚醒を所持。最速7ターンのヘイストかつ火と回復を生成できる、まさにグレモリーのためのスキル。現状ほぼ必須級のサブであり、2体入れても問題ないレベル。1体は確実に編成しておきたい。

超究極ヤマトタケル

列強化×3、スキブ×3、封印耐性、時間延長、バインド解除など非常に優秀な覚醒持ち。火と回復を同時に生成できる相性抜群のスキル。汎用性は抜群。
ヤマトタケルの評価
超究極ヤマトタケル テンプレ

火・真田幸村

列強化×5、封印耐性、スキブ持ち。火・回復の同時生成ができ、さらに火ドロップまで強化できる超優秀なスキルを持っている。火力特化したい場面で採用しやすく、特に列寄せではぜひ採用したいサブ。
火・真田幸村の評価

分岐ウルド

追加攻撃、コンボ強化、操作時間延長などの覚醒を所持。分岐で新たに追加攻撃を入手。根性持ちの相手には必須級。また3色陣持ちで、回復も生成できる点が優秀。
分岐ウルド テンプレ
分岐ウルドの評価

火ミル

コンボ強化、2体攻撃×2などの覚醒を所持。火と回復を3つずつ生成&チェンジザワールドができるスキルを持つ。火力要員として十分な覚醒と汎用性の高いスキルが魅力。
火ミル テンプレ
火ミルの評価

エンラ

コンボ強化×3などの覚醒を所持。ダブルドロップ変換に加え、毒とお邪魔も処理できるスキルを持つ。
エンラ テンプレ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

ドギラゴン剣

火属性強化×2、封印耐性所持。火・回復を含む3色陣&ヘイストが打てる。列寄せにする際には候補に。
蒼き団長ドギラゴン剣の評価

クヴィア

2体攻撃×4持ち。回復を消さないダブルドロップ変換を持つ。列強化染めには入らないが、反面2体攻撃染めなら有力候補。
クヴィア(進化後)の評価
クヴィアの評価

エルドラアナ

操作時間延長、封印耐性、火ドロ強化などの覚醒を所持。火と回復を3つずつ生成できる優秀なスキル。
エルドラアナの評価

編成例

まずヘイストと火・回復生成ができるダンタリオンを確実に編成しておきたい。あとは優秀な覚醒、スキルを持つヤマトタケル、真田幸村、分岐ウルドなどを編成しておけばまず間違いない。
これら以外を採用する場合はダンジョンによって選択していこう。

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

クリスマスグレモリー テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
クリスマスグレモリー(火グレモリー)の評価と能力について徹底解説!
グレモリー テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
グレモリーの評価と能力について徹底解説!
木グレモリー テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
闇グレモリー テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧