【パズドラ】ニース テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラのニースのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。ニースのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

ニースパのおすすめ度(5段階)4
ニースの属性闇・木

ニースのリーダースキル

闇木の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。木か光か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が2倍。

闇と木を同時に消すと4倍の火力とダメージ軽減効果が発動。さらにそれとは別に、木・光・闇のいずれかを十字消しすると2倍の火力が加算される。
基本は闇と木の同時消しを狙い、盤面的に組めそうであれば十字を組んでいくのがいいだろう。十字の発動は光も含まれている点を忘れないようにしておきたい。

ニースのスキル

最大HPの50%分HPを回復、覚醒無効状態を5ターン回復。火ドロップを闇に、水ドロップを木に変化。

闇と木を生成できるため自身のリーダースキルと相性抜群。さらにHPと覚醒無効状態を回復できるため、覚醒無効で十字が組めなくなるという展開に陥らないのは魅力。
ただしバインド解除はできないので注意しておきたい。

ニースの覚醒スキル

操作時間延長、封印耐性、スキルブースト、コンボ強化

覚醒スキルの数が少なく、4つしか所持していない。必要最低限は所持しているが、あくまでリーダー特化の性能。サブとして編成することは現状ないだろう。

ニースのサブ候補についての考察

闇と木の同時攻撃(十字消し)で火力を出すため、この2色を生成できるモンスターを優先するのがいいだろう。カミムスビの時と同様、主属性が木の方が強力なモンスターが多い。
光ドロップも一応生成できると使いやすいが、優先度は一つ低め。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

クロノス

コンボ強化×3などの覚醒を所持。木・光・闇・回復の4色陣持ちで相性が良い。7コンボ以上を組めば単体で火力が8倍になるため、火力面ではずば抜けた性能となる。
クロノス テンプレ

転生メイメイ

2体攻撃×2、封印耐性、コンボ強化など優秀な覚醒を所持。相性抜群の3色陣を持つ。汎用性が高く1体は編成しておきたい。
転生メイメイ テンプレ
転生メイメイの評価

木ネイ

2体攻撃×2、コンボ強化×2などの覚醒を所持。火力要員としてはトップクラスであり、3色陣&HP回復のスキルも相性抜群。
木ネイ テンプレ
木ネイの評価

ロミア

操作時間延長×4、コンボ強化などの覚醒を所持。 必要色の木と闇を含む3色陣が使える。操作時間延長を多く持つため十字消しには打ってつけ。
ロミア(進化後)の評価
ロミア テンプレ

ルシャナ

追加攻撃、スキブ×2などの覚醒を所持。落ちコンしなくなる代わりに最速4ターンで操作時間を2倍にできる。追加攻撃枠として優秀。スキルターンも短いため使い勝手が良い。

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

覚醒お市

バインド耐性、操作時間延長などの覚醒を所持。木・闇・回復3色陣&バインド・覚醒無効を3ターン解除できる優れたスキルを持つ。火力覚醒が1つもないのが少し難点。
覚醒お市の評価
覚醒お市 テンプレ

覚醒ペルセウス

2体攻撃×2、コンボ強化などの覚醒を所持。木と回復を生成できる優秀なスキルを持つ。お邪魔と毒を除去できるだけでなく、闇も生成できる点が優秀。
覚醒ペルセウスの評価

超究極ラグドラ

操作時間延長、神・ドラゴンキラーなどの優秀な覚醒スキルを所持。 ステータスが軒並み高く、神・ドラゴンタイプ相手には無類の破壊力を叩き出せる。
超究極ラグドラ テンプレ
超究極ラグドラの評価

木リュエル

2体攻撃、コンボ強化などの覚醒を所持。最速5ターンで木・闇を3個ずつ生成できる優秀なスキル。小回りが利く変換として重宝する。
木リュエル テンプレ
木リュエルの評価

フレンド候補

ニース

当然ながら同リーダーであれば相性は抜群。十字消しで火力は跳ね上がり、通常盤面でもうまくやれば1024倍という超高火力を出せる。3色が対象なのでドロップがつながる事故も少なめ。
ニース テンプレ

ディアブロス

7×6盤面になるという大きなメリットがあり、十字を組みやすくなるだけでなく、物理的に多く十字消しを組むことができるため安定感は抜群。最初はディアブロスと組ませるのがいいだろう。
ディアブロス テンプレ
ディアブロスの評価

編成例

ニース テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!まずは木・闇の同時攻撃が必須となるが、光も生成できるモンスターがいればさらに優先度は高い。転生メイメイ、クロノスは抜群の相性なので入れておきたい。
その他は操作時間延長が豊富なロミア、追加攻撃枠にはルシャナがオススメ。

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

新龍喚士シリーズ

ヴェルド テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
エンラ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
ニース テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧