【パズドラ】転生カリン テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  公開日時 

パズドラの転生カリンのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。転生カリンのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

転生カリンパのおすすめ度(5段階) 4
転生カリンの属性  水・木

転生カリンのリーダースキル

敵から受けるダメージを軽減。水木闇の中から2色同時攻撃で攻撃力が4.5倍。

2色で4.5倍の火力が出せるのは良い性能であるが、倍率がかかるのはそれだけであり、現環境では火力不足。
しかし全属性の攻撃を常時ダメージ軽減でき、その軽減率も30%とかなり高い。LF合わせて約51%も軽減できる。初心者~中級者層になら十分使える性能。

転生カリンのスキル

全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

3色陣&ヘイストという非常に使い勝手が良いスキル。3色陣だけで機能するのはもちろん、そこからさらなる変換コンボにもつなげやすいため、多くの場面で重宝する。

転生カリンの覚醒スキル

水ドロップ強化、毒耐性、封印耐性、水属性強化×2、スキルブースト×2、操作時間延長、コンボ強化

転生進化の一番の恩恵は「コンボ強化」が追加された点。これにより、一段とサブとしての性能が上昇した。
ただし属性強化とコンボ強化はそこまで相性が良くないため、転生メイメイ転生ハクといった2体攻撃の覚醒を持つモンスターよりは少し相性が悪いのが難点。

転生カリンのサブ候補についての考察

火力が低いのが弱点であるため、主属性は水で統一して編成しよう。
水・木・闇の3色から2色を消せば火力が出せるため、できるだけ木と光を消さない闇生成モンスターを編成したい。
ただどちらかが消えてももう片方の色で補えばいいため、あまり神経質にならなくても良いだろう。
PTに1体は「闇属性」を入れる必要があるので注意。(副属性でも可)

サブ候補一覧:優先度★★★★★

分岐スクルド

2体攻撃、コンボ強化×2など優秀な覚醒を所持。水・木・回復の3色陣が使える。覚醒、スキル、ステータスどれも抜群の相性。最低でも1体は入れておきたい。
分岐スクルド テンプレ
分岐スクルドの評価

水ヴァル

コンボ強化、2体攻撃×2、属性強化×2などの覚醒を所持。最速5ターンで水ドロップを供給出来る。火力要員としても十分な性能。PTに5色そろえればガードブレイクも利用できる。
水ヴァルの評価

転生イシス

操作時間延長×2、バインド耐性などの覚醒を所持。最速3ターンでバインド解除スキルが使える。バインド対策として採用するほか、ガードブレイクを発動させたい場合の火枠にも。
転生イシス テンプレ
転生イシスの評価

分岐青ソニア

水属性強化×2、コンボ強化などの覚醒を所持。水・闇の2色陣が使える優秀なモンスター。列消しをしつつコンボ強化の発動も狙える。
分岐青ソニア テンプレ
分岐青ソニアの評価

究極青ソニア

水属性強化×2などの覚醒を所持。水・闇の2色陣が使える優秀なモンスター。列消しをしつつコンボ強化の発動も狙える。基本は分岐青ソニアの方が優秀だが、闇を埋めることができるのが魅力。
青ソニアの評価
究極青ソニア テンプレ

覚醒アンドロメダ

2体攻撃×2、コンボ強化などの覚醒所持。水・回復を生成できるため攻守に優れたスキル。お邪魔・毒も消せるのが高評価。
覚醒アンドロメダの評価

覚醒イズイズ

2体攻撃×2などの覚醒を所持。2ターン2倍エンハンスが使える。火力が低いカリンパには重要な瞬間火力。闇属性を埋めるのにも使える。
覚醒イズイズの評価
覚醒イズイズ テンプレ

リューネ

属性強化×2、操作時間延長など優秀な覚醒を所持。回復あり3色陣が打てる。 上方修正で封印耐性追加・スキルターン短縮されたため使いやすい。
リューネの評価
リューネ テンプレ

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

覚醒ウミサチヤマサチ(覚醒ウミヤマ)

2体攻撃×2、封印耐性などの覚醒を所持。水と闇を生成できるスキルを持つ。お邪魔と毒も木にしてくれるため相性は抜群。ただ覚醒が少し弱いのがネック。
覚醒ウミサチヤマサチ(覚醒ウミヤマ) テンプレ
覚醒ウミサチヤマサチ(覚醒ウミヤマ)の評価

ガムート

水属性強化×3などの覚醒を所持。水・木・闇という必要色を3個ずつ生成できる。1ターンの遅延効果も強力。ステータスも高い。
ガムートの評価

編成例

転生カリン テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!同時に実装された分岐スクルドがとにかく優れた性能を持っている。1体~2体は最低でも入れておきたい。意外と忘れがちだが、闇属性の枠は必ず一つ入れておこう。リューネ、覚醒イズイズなどから採用しよう。

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

ハロウィン闇カリンの評価と能力について徹底解説!
覚醒カリンの評価と能力について徹底解説!
転生カリン テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
転生カリンの評価と能力について徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧