【パズドラ】緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

 パズドラ 
  更新日時 

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略パズドラの新ダンジョン「緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)」の攻略ページです。[more_short]

緋炎の雲海都市(六階)攻略パーティー

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

転生クシナダヒメパ
モンスター名スキル継承
リーダー転生クシナダヒメアークライン
サブユウナ時魔導士
サブユウナバルボワ
サブ分岐ヴェルダンディ
サブ貂蝉水着ソニア
フレンド転生クシナダヒメ

緋炎の雲海都市(六階)攻略動画

[spa2]

緋炎の雲海都市(六階)攻略データ

1階 ソティス

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

HP(防御)攻撃ターン数
1,532,431(0) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
ナイルの加護先制
・999ターン20万以上吸収
3ターンだけ待ってあげる初回行動時
何もしない
以下のスキルを順番に使用
 3 何もしない
 2 何もしない
 1 何もしない
 さよならー169,792ダメージ

開幕からソティスが出現。落ちコンなしダンジョンであるため、落ちコンの暴走によるダメージ吸収がないのが救いです。

上手く火力を調整して吸収されないように突破しましょう。

[spa3]

2階 フォークロア

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

HP(防御)攻撃ターン数
7,525,638(504) 12,9701ターン
スキル名発動条件・効果
 超古代の英知先制
・9.079ダメージ&3ターン覚醒無効
 ロストテクノロジーHP50%以下時1度のみ必ず使用
・5ターン操作時間を2秒減少
HP100~20%以下でいずれかを使用
・キャトルミューティレーション
・フルエレメント
2ターン毎に使用
・45,480ダメージ&盤面を暗闇状態にする
・自身の属性をランダムで変化
 トリリトンの重圧現HPの99%の割合ダメージ
 強奪の地上絵・モンキー10,376ダメージ&1色をお邪魔に変換
 クリスタルファング15,564ダメージ
 プレアデスの殲光18,158ダメージ
HP20〜0%以下を繰り返し使用
ギアテンペスト38,910ダメージ

先制で3ターン覚醒無効をしてくるため、3ターン耐久してから突破するのがオススメ。45,480ダメージが2ターンに1度飛んでくるため、しっかり耐えきろう。

3階 ノブナガ

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

HP(防御)攻撃ターン数
7,451,760(105,000) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
・怨炎
・不滅の野心
先制
・14,701ダメージ
+左から1/2/5/6列目を火/毒に変換
・ 10ターンロックドロップを落ちやすくする
 天魔業24,992ダメージ&1色をお邪魔に変換
 龍魔刀27,932ダメージ
 無慈悲26,462ダメージ&1ターン6コンボ以下吸収
HP50%以下で一度のみ使用
 非道2ターン火/水/木属性吸収
 覇滅天翔6ターン毎に使用
・117,608ダメージ&盤面をロック

先制攻撃で両端2列を火と毒に変換されてしまいます。回復枯渇しやすいだけでなく毒の処理もキツイので、陣スキルは必須です。陣発動からそのままワンパンしてしまいましょう。

4階 ヴォルスーン

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

HP(防御)攻撃ターン数
8,478,384(1,176) 通常攻撃なし1ターン
スキル名発動条件・効果
根性HP54%以上で根性発動
我ガ海ハ燃エ盛ル
エンチャントロック
 先制
・99ターンの間、火/水ドロップが落ちやすくなる
・99ターンの間、火/水ドロップがロック状態で落ちてくる
 アンチプラントHP65%以下時1度のみ使用
3ターンの間、木属性攻撃を吸収
 HP100~90%時、以下をランダムに使用
 パワーサクション3ターンのスキル遅延
 ボルテックスブレス26,565ダメージ
HP90~20%時、以下をランダムに使用
 ボルテックスブレス26,565ダメージ
 プレスウェーブ17,710ダメージ&上から3段目を水ドロップに変換
HP50%以下時、いずれかを1度のみ使用
龍王ノ試練ヲ打チ破レルカ?PTに「ティフォン」がいる場合
・HP99%の割合ダメージ
汝ガ我ト戦ウ必要ハナイPTに「リューネ」がいて「ティフォン」がいない場合
・10ターンの間スキル封印
フレアティックエクスプロージョン
海王眼
PTに「ティフォン」「リューネ」がいない場合
・HP99%の割合ダメージ
・10ターンの間スキル封印
HP20~1%時、以下を繰り返し使用
フレアストリーム88,550ダメージ
HP1%以下(根性発動)時に使用
水逆鱗渦檻・5ターンスキル遅延&442,750ダメージ
・全モンスターを5ターンの間バインド

HP54%以上で根性発動ですが、根性発動で即死ダメージを与えてくるため気を付けましょう。
威嚇スキル、または追加攻撃の覚醒があれば容易に突破が可能です。[spa3]

5階 ハマル

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

HP(防御)攻撃ターン数
23,860,200(320)15,1941ターン
スキル名発動条件・効果
・転星
・スターソーサー
先制
・自身の属性を火水木光のいずれかに変化
・3ターンの間、属性に対応してダメージ吸収
火⇒水吸収
水⇒木吸収
木⇒火吸収
光⇒闇吸収
 禍の啓示先制
回復ドロップをロック
 死星初回行動時必ず使用
・21,270ダメージ&盤面毒変換
・星還
・神王の共鳴
・禍雨
HP50%以下時1度のみ使用
・自身の属性を闇に変化
・999ターン攻撃力1.5倍
・5ターン毒目覚め
HP100~20%で、以下を順番に繰り返し使用
・星羊の金毛
・ダークネイル
・2ターン超暗闇状態にする
・22,791(1.5倍時:34,187)ダメージ
暗星の瞬き21,270(1.5倍時:31,905)ダメージ&1体を1ターンバインド
暗星の瞬き21,270(1.5倍時:31,905)ダメージ&1体を1ターンバインド
HP20~0%以下で必ず使用
クルエルティスター103,312(1.5倍時:154.968)ダメージ&盤面毒変換

先制でランダム属性吸収がくるため、多色パで挑む場合などは注意したい。初回行動で盤面を全て毒ドロップに変換してくるため、陣などで対策はしておきましょう。
また威嚇が効くため、威嚇スキルを用意するのが確実です。

6階 光メタトロン

緋炎の雲海都市 六階(落ちコンなし)攻略

HP(防御)攻撃ターン数
95,000,000(20,000,000) 通常攻撃なし2ターン
スキル名発動条件・効果
神の力により行動ターンが変化したHP70%以下時使用
行動ターンが2ターンから1ターン変化
・神聖の白翼
・天上の試練
・10ターンこちらの回復力が50%減少
・999ターン5コンボ以下吸収
あなたにはまだ早かったようねHP71%以上で必ず使用
102,300ダメージ
メーテリオン・ケッシュHP10%以下で必ず使用
3,069,000ダメージ
HP50%以下で使用
・神格の王座
・プリディクション
1度のみ必ず使用
・999ターン攻撃力1.5倍
・3ターン覚醒スキル無効
神命の筆跡・20,460(1.5倍時:30,690)ダメージ
・縦1列 または いずれか横1列を雲状態にする

HP約1億、防御2000万というステータスを持っているため対策は必須です。防御を0にするスキルとエンハンススキルを使用してワンパンしてしまうのがオススメ。

まずはHP70%以下まで削らないと即死ダメが飛んでくるため注意しましょう。[article_under_ad]

「緋炎の雲海都市」攻略一覧

十階(全属性必須)攻略
九階 攻略
八階(特殊)攻略
七階(覚醒無効)攻略
六階(落ちコンなし)攻略
五階(神強化)攻略
四階(リーダースキル無効)攻略

SQOOLのYouTubeチャンネル

パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説

火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説
水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説
木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説
光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説
闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説

パズドラのおすすめモンスター

モンスター個別の評価と能力
モンポで購入できるおすすめモンスター
無課金ユーザーにおすすめのモンスター
リーダー
リーダーにおすすめの最強モンスター
評価:S(現環境トップレベルのリーダー)
評価:A(第一線級のリーダー格)
サブ
サブとして優秀なオススメモンスター 火属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 水属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 木属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 光属性編
サブとして優秀なオススメモンスター 闇属性編

ダンジョン攻略

ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー
ダンジョン別高速周回編成
プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン
コラボ系イベントダンジョン
曜日ダンジョン
チャレンジダンジョン
降臨ダンジョン
進化用モンスター大量発生!
ラッシュ系ダンジョン
伝説の航路
ナンバードラゴン
鉄星龍シリーズ
青の契約龍
赤の契約龍
アンケートダンジョン

読み物系のパズドラ記事

パズドラ日記
無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる!