『ゲームレビュー』カテゴリの記事

「COCOSOLA」のゲーム特集!伝説の放置ゲーム「アルパカにいさん」と、他2作を紹介

2018.12.18 
 ゲームレビュー 

バトルロワイヤルなのにカワイイ!? 二頭身のアバターがわちゃわちゃ戦うPvPバトル「Battlelands Royale」

2018.12.14 
 ゲームレビュー 

クリスマスや冬にぴったりのタイトルも!シンプルで深い謎解きを楽しもう!「Jammsworks」の脱出ゲーム特集

2018.12.12 
 ゲームレビュー 

藤子F先生風アバターがかわいすぎる!ドラえもんの公式版権ブロックくずしゲーム「ちょいちょい ドラえもん」

2018.12.10 
 ゲームレビュー 

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は熱意とこだわりを限界まで詰め込んだ、メーカーを超えたゲームの集大成!

2018.12.07 
 ゲームレビュー 

放置ゲームから脳トレまで幅広いゲームを楽しめる「ASOBOX」のゲーム特集!

2018.12.05 
 ゲームレビュー 

気分は映画「ベイビー・ドライバー」執拗に追ってくるパトカーから逃げ回るカーアクションゲーム「PAKO Forever」

2018.12.02 
 ゲームレビュー 

モンスターだらけの塔を駆け上がれ! レトロ2Dドット&ローグライクRPG「Pandoraid(パンドライド)」

2018.11.28 
 ゲームレビュー 

人気脱出ゲームメーカー「58WORKS」の脱出ゲーム特集!オススメの3本を紹介

2018.11.28 
 ゲームレビュー 

ノベルゲームと向き合ってきた開発チーム「超水道」のゲーム特集

2018.11.21 
 ゲームレビュー 

注目のゲーム情報!

古いゲームの価値と面白さとは?ゲームにおける懐古のススメ
公開日:2024年7月16日 
 コラム 
ゼルダのチームが作った「マーヴェラス」がちゃんと面白いのに今まで知らなかったですごめんなさい。
公開日:2024年7月11日 
 HIGOPAGE 
ゲームの賞ってどんな基準で決めているんでしょうね、という話
公開日:2024年7月8日 
 コラム 
ChinaJoy2024のスローガンは「Stay true, game on!」、そして「100 Influencers Proj…
公開日:2024年7月8日 
 コラム 
妄想世界を旅するアドベンチャー「Figment」は最後になんだかグッとくる良作でした。
更新日:2024年7月1日 
 HIGOPAGE 
ChinaJoyに行くためにするべき準備は?ビザの準備や通信手段の確保など徹底解説
更新日:2024年6月28日 
 ビジネス 
Tokyo Sanxbox2024は延期を乗り越え大盛況!インディー系展示会の一角としての存在感は十分
公開日:2024年6月24日 
 取材 
ゲームの面白さとは何かを分解して考えてみる
公開日:2024年6月19日 
 コラム