
アンダーグラウンドな世界観で楽しめる「APP GEAR」の謎解き脱出ゲームに挑戦しよう!
2019.08.13
ゲームレビュー

犬への愛情がハイパーインフレ! 人気キャラ「パンダと犬」の放置&タップゲーム「パンダと犬 いつでも犬かわいーぬ」
2019.08.06
ゲームレビュー

直撃したら即死!敵の攻撃にギリギリまで近寄ってエネルギーを吸収し反撃するカジュアルRPG「HP1の勇者」
2019.07.30
ゲームレビュー

「七夕」がテーマの脱出ゲーム!美麗グラフィックスでオススメ!
2019.07.27
ゲームレビュー

水銀のような滑らかな液体金属を操ろう!美麗アクションパズルゲーム「Melt Land」
2019.07.13
ゲームレビュー

サイバーパンク×ニンジャ! 近未来の摩天楼を駆け抜けるランニングアクションゲーム「SLASHRUN」
2019.07.12
ゲームレビュー

令和と共にやって来たパンツのゲーム!パンツが主役で、パンツが戦い、テーマソングもパンツな、唯一無二のぶっ飛びまくったゲーム「パンテ…
2019.06.06
ゲームレビュー

安くて使いやすいゲーミングヘッドセットは?長時間使用しても疲れない「Jawwei ゲーミングヘッドセット」が安くておすすめ!
2019.06.06
ガジェットレビュー

インフレゲーム×性格診断 アプリがプレイヤーの精神分析を行うタップ&放置ゲーム「Alter Ego(オルタエゴ)」
2019.03.01
ゲームレビュー

奥深い物語を楽しめる「SEEC」の脱出ゲームを楽しもう!
2019.02.27
ゲームレビュー
注目のゲーム情報!

ゲームライターになるには?昔のことをよく知っている方が良い?
公開日:2024年8月19日
コラム

ゲームの世界展開の簡単さと難しさ
公開日:2024年8月19日

2024年8月版:ゲーム系のプレスリリースを受けているメディアの連絡先一覧+レビュー依頼先一覧
更新日:2024年8月19日
ビジネス

「勝手に表彰する」から始まった「SQOOL GAME AWARD」について
公開日:2024年8月19日
ブログ

ゲームと作家性について考えてみる、そもそも作家性とは何か、インディーゲームには作家性が必須なのか
公開日:2024年8月14日

インディーゲームの立ち回りについて考える「小規模ゲームスタジオこそ世界展開が必要」
公開日:2024年8月13日
コラム

コスプレ会の一大イベント「世界コスプレサミット2024」はゲーマーにもおすすめのお祭りだった!
公開日:2024年8月12日
取材

言語を読み解くゲーム「Chants of Sennaar」は攻略サイトを見ないと無理でした。
公開日:2024年8月4日
HIGOPAGE