【パズドラ】覚醒パール テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラの覚醒パールのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。覚醒パールのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
覚醒パールパのおすすめ度(5段階) | 2 |
覚醒パールの属性 | 木・木 |
スポンサーリンク
覚醒パールのリーダースキル
リーダースキルは「木属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。
回復ドロップを4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大3倍」というもの。
常時攻撃力・回復力に補正がかかるため殴り合い性能は高め。ただしHPに補正がかからないため大ダメージには弱い。
回復ドロップを7個以上繋げれば最大倍率になり、約56倍の火力が出せる。
また完全バインド耐性を所持しているためリーダーとしては非常に優秀な性能と言える。
覚醒パールのスキル
スキルは「水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化」というもの。
自身のリーダースキル発動のための回復供給が可能。最速5ターンで使えるため回転率も高め。
ドロップ強化はあくまでもおまけ程度だが、ここぞと言う時に火力を底上げする事も出来る。
またスキルターンが短い事を活かしてスキル継承をするのも手。
覚醒パールの覚醒スキル
覚醒スキルは毒耐性、木ドロップ強化、2体攻撃×2、自動回復、スキルブースト、バインド耐性×2。
初期の覚醒進化のため、少々物足りない印象。火力面では2体攻撃を活かして戦いたい。
また封印耐性を所持していないためサブでしっかり補おう。
覚醒パールのサブ候補についての考察
火力を出すためには回復ドロップが必要になるため、木と回復を同時に生成できるモンスターを優先したい。
また殴り合いが前提となるためHPが高いモンスターも優先しておきたい。
列強化か2体攻撃については、自身の覚醒が2体攻撃よりなためそちらを優先。列強化はおまけ程度で考えたい。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
カエデ |
シルヴィ |
究極ヴィシュヌ |
ヴェルダンディ |
覚醒フレイヤ |
カエデ

ステータス、スキル、覚醒スキル全てが相性抜群。1体以上は確実に編成しておきたい。
シルヴィ

最速10ターンで、ヘイスト付きの回復込み3色陣が打てる。
ヴェルダンディよりも火力に特化する事ができる。封印耐性を所持していない点に注意。
究極ヴィシュヌ

元々の火力も高いため、4つ消しで凄まじい火力に。またスキルターンも短く木ドロップ供給&落ちコンも狙える。回復枯渇に注意。
ヴェルダンディ

最速9ターンで木と回復を安定して生成可能。3色陣なのでコンボも組みやすい。安定した活躍が可能。
覚醒フレイヤ

2ターン2倍エンハンスが打てるので、瞬間火力要員として採用可能。
列よりの覚醒スキルだが、2体攻撃も1つ所持している。
瞬間火力と封印耐性の問題を同時に補えるのが魅力。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
覚醒スサノオ |
ペルセウス |
学園アテナ |
石田三成 |
覚醒アスタロト |
ミカエル |
覚醒スサノオ

3ターンの間ダメージを半減かつヘイスト付きのスキル持ち。ダメージ軽減が必要な場面には必須レベル。ステータスもかなり高い。
封印耐性を所持していないことには注意。
ペルセウス

さらに操作時間延長×2、封印耐性2つと覚醒スキルも申し分なし。
ただし2体攻撃を持っていないのが唯一難点。火力型にしたい場合は採用しにくい。
学園アテナ

攻撃力がトップクラスで、4つ消しをした時の火力は凄まじい。火力型として採用したい。スキル継承は必須。
石田三成

最速13ターンで2ターンヘイスト付きの回復込み3色陣がうてる。
スキルが少々重く、覚醒も相性が良くないため優先度は低め。シルヴィ、ヴェルダンディの代用陣としては十分な性能。
覚醒アスタロト

最近流行りのお邪魔、毒にも対応した変換持ち。覚醒の相性は悪いが変換要員として十分採用の余地あり。
ミカエル

基本的なスペックはペルセウスの方が優秀なため、ペルセウスの代用案として採用の余地あり。
編成例
編集中
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |