【パズドラ】スルト降臨 高速周回編成(ピィイベント対応)転生劉備×分岐闇メタパ
更新日時:

この記事では「スルト降臨!」超地獄級の高速周回編成を解説します。
攻略パーティー 先攻側

| 転生劉備パ | ||
| モンスター名 | スキル継承 | |
| リーダー | 転生劉備 | なし |
| サブ | ディオス | なし |
| サブ | ディオス | なし |
| サブ | 正月天狗 | 転生ラー |
| サブ | フォークロア | なし |
| フレンド | 分岐闇メタ | ヘラクレス (呂布など自傷ダメージ) |
攻略パーティー 後攻側

| 分岐闇メタパ | ||
| モンスター名 | スキル継承 | |
| リーダー | 分岐闇メタ | なし |
| サブ | ディオス | なし |
| サブ | ディオス | なし |
| サブ | ウェルドール | カラット |
| サブ | 火ツバキ | なし |
| フレンド | 転生劉備 | なし |
編成は上記のとおりです。先攻側はフォークロアを編成していますが、スキルは使用しません。リダチェンしなくても突破できる編成です。
正月天狗を編成することで、どのサブにチェンジされても大丈夫な編成となっています。
後攻側のツバキは火属性でスキブが多めのモンスター(赤おでんなど)で代用可能です。
また転生劉備側がリーダーチェンジをされる前提となっているため、先攻後攻の順番は変更しないようにしてください。
スルト降臨 高速周回立ち回り
1階

先攻側は劉備のバインド解除を使用。続いてディオスのスキルを使い、継承した自傷ダメージスキルを使用。花火を消して突破。
2階

後攻側がディオスの花火で突破。
3階

先攻側がラーのスキルで突破。
4階

先攻側がディオスの花火で突破。(どのサブがリーダーチェンジされても問題ありません。そのまま突破してください)
5階

後攻側がディオスの花火を使用し、カラットのエンハンスを使用。花火を消して突破。[article_under_ad]
※この記事はパーティー編成紹介に「PDC パズドラダメージ計算(iOS)(Android)」を使用しました。
関連記事
「ピィイベント対応」記事一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |


















