【パズドラ】悪魔将軍 テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラの悪魔将軍のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。悪魔将軍のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
悪魔将軍パのおすすめ度(5段階) | 4 |
悪魔将軍の属性 | 闇・闇 |
悪魔将軍のリーダースキル
ドロップを4個以下で消せないが、全パラメータが2倍。闇を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大6倍。
「5個消し以上」をしなければコンボが出来ないという縛りはあるが、LF合わせて最大144倍の火力を出すことが可能となる。
また全パラメータ2倍という凄まじい補正がかかるため、HP4倍、回復4倍、火力最大144倍という火力と耐久力を両立したリーダー性能となっている。
悪魔将軍のスキル
火、木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。
回復を消さないダブルドロップ変換として考えればそれだけで非常に優秀だが、さらにお邪魔・毒にも対応できるのが高評価。
盤面をよく荒らしてくる高難易度ダンジョンに強い強力なスキル。また1コンボが加算されるため、コンボ吸収などにも強くなる。
悪魔将軍の覚醒スキル
闇属性強化×3、スキルブースト×2、封印耐性、操作時間延長×2、神キラー
少々複雑な消し方をしなければならないLSであるが、操作時間延長を二つ持っているので十分パズルの手助けをしてくれる。
またスキブ、封印耐性、属性強化などリーダーとして持っておきたいものも所持している。
さらに神キラーもあり多くの強敵に刺さるのが魅力。
悪魔将軍のサブ候補についての考察
耐久力と火力を両立できているものの、火力を出すためには大量の闇ドロップが必要となる。
自身の生成スキルだけでは追い付かないため、サブも変換が出来るモンスターを多く編成しておきたい。
またバインド対策や回復生成など、ダンジョンに応じて適時選んでいこう。2体攻撃は相性が悪く列強化を優先したい。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
転生パンドラ

闇・闇明智光秀

木グレモリー

織田信長

木ハマル

エスカマリ

ディアデム

ドット・ノクティス

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
ズオー

シーナ

グリザル

水着ヴァル


特に転生パンドラ、闇・闇明智光秀は回復も生成可能であるため貴重。
その他変換枠には木ハマル、バインド解除にはグレモリー、陣スキルはズオーなどがオススメ。
※環境が変わり次第修正していきます。[article_under_ad]
関連リンク
キン肉マンコラボ
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |