【パズドラ】超究極ラグドラ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
更新日時:

パズドラの超究極ラグドラのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。超究極ラグドラのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
超究極ラグドラパのおすすめ度(5段階) | 5 |
超究極ラグドラの属性 | 木・闇 |
超究極ラグドラのリーダースキル
マシンタイプの全パラメータが1.5倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大7倍。
究極前はHPに補正がかからなかったが、究極進化でマシンタイプの全パラメータに補正がかかるようになったのは大きな魅力。
また2属性から倍率が乗るため、雑魚敵などの処理がやりやすい。最大火力はLF合わせれば最大110倍になる。
超究極ラグドラのスキル
全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
6色陣&ヘイストという非常に便利なスキル。多色パのサブにとってはかなり有能であり、最速9ターンという速さも十分強力。
タイプ縛りがない多色パではかなりの活躍が見込めるだろう。
超究極ラグドラの覚醒スキル
バインド耐性×2、スキルブースト、操作時間延長×2、封印耐性、2体攻撃、神キラー、ドラゴンキラー
バインド耐性を所持しているため、リーダーでもサブでも安定した活躍が可能。
操作時間延長、スキブ、封印耐性なども完備しており、さらに神キラー、ドラゴンキラーを持っているのが最大の魅力。
神タイプやドラゴンタイプは強敵相手が多いため、それらに火力を出せるのは強力。
超究極ラグドラのサブ候補についての考察
マシンタイプのみという縛りがあるが、現環境では多色に向いているマシンタイプはほとんどいないのが現状。ポテンシャルはラードラに近いが、優秀なサブが不足しているのが弱点。
属性を埋めることが最大の難関となるが、ラグドラ自身をサブにも編成することは必須となるだろう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
超究極ラグドラ

水ボルメテウス

闇バルディン

レイミル

オルファリオン

水バルボワ

カヲルカーリー

ジュリ

火ミル

アマツマガツチ

光シェアト

火シェアト

分岐エレン


属性埋めで優秀なのはバルボワ、闇バルディンなど。光が一番の難関であるため、オルファリオンや光シェアトなどを利用しよう。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |