【パズドラ】木コットン テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
公開日時:

パズドラの木コットンのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。木コットンのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
木コットンパのおすすめ度(5段階) | 4 |
木コットンの属性 | 木・光 |
木コットンのリーダースキル
木の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。
LF合わせて最大約56倍の火力を出すことができる。最大火力と軽減効果を発動させるには火の2コンボが必要となるため、木ドロップの確保が重要となる。
火力面は現環境では少し不足しているため、コンボ強化などの火力覚醒で底上げしよう。
木コットンのスキル
1ターンの間、落ちコンしなくなる。火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。
落ちコンしなくなるというデメリットがある代わりに、攻撃色と回復を5ターンで生成できるスキルとなっている。
本来はデメリットとなる落ちコンなし効果だが、ダメージ吸収をしてくる敵で落ちコンしてほしくない場合にはメリットに働くことも。
木コットンの覚醒スキル
バインド耐性×2、スキルブースト、封印耐性、操作時間延長、追加攻撃、コンボ強化×2
バインド耐性を所持しており、リーダーとして安定した立ち回りが出来る。コンボ強化を2つ所持しており、火力面の貢献は十分。追加攻撃もあるため根性を持つ相手に刺さる。
その他スキブや封印耐性など必須級なものも所持している。
木コットンのサブ候補についての考察
木ドロップが最低6個なければ力を発揮できないため、木ドロップ生成スキルを持つモンスターを編成しておきたい。タイプなどの縛りはないため、自由度は比較的高め。
火力覚醒はコンボ強化、2体攻撃などがいいだろう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
木ネイ

超究極ラグドラ

転生メイメイ

超究極ラグドラ

転生アルテミス

ロミア

闇オシリス

覚醒ペルセウス

三只眼

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
キン肉マンソルジャー

究極カエデ

超究極ヴィシュヌ

分岐緑ソニア

木ヴァル

ロビンフッド


まずは木ドロップを生成できるモンスターを最優先しよう。その中でも目覚めスキルも付与されているのが好ましい。
転生アルテミス、超究極ヴィシュヌなどはその筆頭候補となるだろう。
その他は変換&コンボ強化を持つ木ネイ、覚醒ペルセウスなどが有力。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |