【パズドラ】分岐緑ソニア テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
公開日時:

パズドラの分岐緑ソニアのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。分岐緑ソニアのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
分岐緑ソニアパのおすすめ度(5段階) | 3 |
分岐緑ソニアの属性 | 木 |
分岐緑ソニアのリーダースキル
ドラゴンと攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。木を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。
ドラゴン・攻撃タイプなら無条件でHP・攻撃に倍率がかかる点は優秀。特にHPに補正がかかるのは現環境では大きなメリット。さらに木を繋げて火力を出すことができ、単体で最大8倍まで火力が出せる。
分岐緑ソニアのスキル
全ドロップを木、闇ドロップに変化。
最短12ターンと少し重めだが、2色陣はどんな場面でも重宝する非常に優秀なスキル。コンボを組むのにも大量にドロップが必要な場合にも適している。
分岐緑ソニアの覚醒スキル
木属性強化×2、 操作時間延長、バインド回復、スキルブースト×2、コンボ強化、バインド耐性×2
バインド耐性を所持しており、リーダーでもサブでも安定した立ち回りが可能。
分岐していない方の無駄な覚醒が全体的に排除され、現環境に適した覚醒スキルとなっている。コンボ強化やバインド耐性はかなりの強化と言えるだろう。
分岐緑ソニアのサブ候補についての考察
ドラゴンか攻撃タイプに補正がかかるため、まずはこのどちらかのタイプを所持していることが条件。攻撃タイプが特に木属性と相性が良く、サブに困ることはないだろう。
火力を出すには木ドロップが多く必要になるため、木ドロップを生成できるモンスターを優先しよう。
火力覚醒は「属性強化」「コンボ強化」がオススメ。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
木ヴァル

覚醒ペルセウス

転生メイメイ

転生アルテミス

覚醒ミカエル

覚醒お市

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
超究極ヴィシュヌ

超究極ペルセウス

転生アスタロト

転生劉備

木・石田三成


火力覚醒はできるだけコンボ強化を発動させたい。列寄せにするなら覚醒ミカエル、木ヴァルがオススメ。少しパズルが組みにくいが、2体攻撃にするなら覚醒ペルセウス、転生メイメイなど強力なモンスターを編成できる。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |