
確実な成長を見せるインディゲームイベント「TOKYO SANDBOX」、日本インディの海外展開促進に期待
2018.04.19
コラム

2018年4月後半~5月前半の気になるゲーム系イベントをご紹介!SANDBOXや超会議など盛りだくさん!
2018.04.14
コラム

「四月になれば彼女は」“April come she will”:黒川文雄のエンタメSQOOLデイズ 第1回
2018.04.09
黒川文雄のエンタメSQOOLデイズ

獣道・弐「ウメハラ」VS「ときど」は、格闘ゲームが持つ面白さの本質だった
2018.03.24
コラム

暴力的なゲームは凶悪犯罪の発生を助長するという暴論
2018.03.20
コラム

eスポーツ緊急座談会「ゲームと金」が梅原氏の呼びかけにより開催!
2018.02.19
コラム

古参のモンハンファンにワールドはおススメなのか?オッサンゲーマーがモンスターハンターワールドをやってみた
2018.02.18
コラム

闘会議2018で感じた「スマホでeスポーツ」の課題をざっくりと語る
2018.02.16
コラム

パズドラやモンストは「eスポーツ」には不要か?”ソシャゲ“のeスポーツへの役割について考える
2018.02.11
コラム

「ニコニコ闘会議2018」1日目を終えての雑記色々
2018.02.10
コラム
注目のゲーム情報!

新ストーリー追加の「オホーツクに消ゆ」が素晴らしいリメイクでした。
公開日:2025年2月22日
HIGOPAGE

SQOOL GAME AWARD大賞の「深夜のラーメン」はどうやって生まれたのか!?開発スタジオにインタビュー
公開日:2025年2月12日
取材

絵柄で敬遠していた「スチームワールドディグ2」の中毒性がやばかったです。
公開日:2025年2月5日
HIGOPAGE

プロゲーミングチーム「忍ism Gaming」が2025年2月28日に解散へ。大会・イベント運営会社としての事業は継続
公開日:2025年2月4日
ニュース

街づくりローグライトゲーム「超増税都市」【レビュー】
公開日:2025年2月3日
ゲームレビュー

増税に耐える都市開発ローグライトゲーム「超増税都市」がついにリリース!
公開日:2025年1月30日
ニュース

「台北ゲームショウ2025」が閉幕、4日間で約37万人が来場。来年は1月29日から開催決定
公開日:2025年1月27日
ニュース

2025年のゲーム業界の行方は!?台北ゲームショウ2025に見るゲーム業界の苦労
公開日:2025年1月27日
イベント取材