
ゲームの賞ってどんな基準で決めているんでしょうね、という話
2024.07.08
コラム

ChinaJoy2024のスローガンは「Stay true, game on!」、そして「100 Influencers Proj…
2024.07.08
コラム

妄想世界を旅するアドベンチャー「Figment」は最後になんだかグッとくる良作でした。
2024.06.23
HIGOPAGE

ゲームの面白さとは何かを分解して考えてみる
2024.06.19
コラム

ゲーム事業で独立する大変さは、お金もあるが、独立した時の理念にあるという話
2024.06.17
コラム

戦闘なし!アクションパズル「The Last Campfire」がやりたかったゼルダでした。
2024.06.06
HIGOPAGE

ベトナムがSteamを規制!?その影響とこれからについて考える
2024.06.06
コラム

ゲームの技術やノウハウを他分野へ!シリアスゲームの今とこれからについて
2024.06.04
コラム

大人になってもゲームを続けるには?大人だけのゲームの楽しみ方のご提案
2024.06.03
コラム

日本に集まりつつある投資資金、コンテンツの作り手と買い手という側面から見るゲームコンテンツ界隈の考察
2024.05.24
コラム
注目のゲーム情報!

SQOOL GAME AWARD 2025 SUMMERの大賞及び各賞を発表いたします
公開日:2025年7月20日
お知らせ

「ぐんまのやぼう あなたもわたしもぐんまけん 令和2年国勢調査対応版」のSteam版が配信開始。最大4人対戦が楽しめるパーティーモ…
公開日:2025年7月16日
ニュース

「ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX」が発表。過去3作品に新規ストーリーやプレイアブルキャラクターなどを追加
公開日:2025年7月15日
ニュース

ChinaJoy2025はAIや国際協業の強化などがポイント、公式発表に見るChinaJoyの現在地
公開日:2025年7月10日
コラム

「SQOOL GAME AWARD 2025 SUMMER」のYouTube配信スケジュールにつきまして
公開日:2025年7月7日
お知らせ

高評価だった「Dordogne(ドルドーニュ)」が刺さらなかった。
公開日:2025年7月5日
HIGOPAGE

国際ゲームイベント「台北ゲームショウ2026」の出展申込受付がスタート。2026年1月29日~2月1日に開催予定
公開日:2025年7月3日
ニュース

曲がり角には気をつけろ!ヌメヌメおにごっこアクションゲーム「ガーデンハント」のストアページがSteam向けに公開
公開日:2025年7月2日
ニュース