【パズドラ】ミストルテイン テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

パズドラのミストルテインのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。ミストルテインのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
ミストルテインパのおすすめ度(5段階) | 3 |
ミストルテインの属性 | 闇・木 |
ミストルテインのリーダースキル
リーダースキルは「木属性の攻撃力が5倍、闇属性のHPが1.5倍。木の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍」というもの。
自分の主属性が闇であるものの、闇に補正がかかるのはHPのみ。攻撃力は木属性に補正がかかり、さらに木のコンボで火力が上昇する。
属性が違うデメリットがあるものの、無条件で単体5倍の火力が保証されている。木属性のHPにも補正がかかることを考えれば、闇・木属性モンスターで固めると優秀なPTとなるだろう。
ミストルテインのスキル
スキルは「火ドロップを木に、光ドロップを回復に変化。2ターン間、自分の属性が木属性に変化」というもの。
単純に木と回復を同時に生成できるスキルとして優秀だが、自身の主属性を木に変化させる効果が付与されている。
自身のリーダースキルが闇寄りの性能であるため、属性変化はメリットの方が大きいといえるだろう。
ただしサブとして考えるなら属性変化は扱い辛いため、自身がリーダーの時のみ有効なスキル。
ミストルテインの覚醒スキル
覚醒スキルはバインド耐性×2、バインド解除、スキルブースト、封印耐性、マルチブースト
バインド耐性を所持しており、リーダーとしてもサブとしても安定した立ち回りが可能。その他封印耐性、スキブなどサポート面が充実している。
またマルチブーストを所持しており、高い攻撃力を合わさってブレスダメージを継承すると大ダメージを与えることができる。高速周回などで今後採用の余地があるだろう。
ミストルテインのサブ候補についての考察
自身の主属性は闇であるが、スキルで木属性に変化する点、木のコンボで攻撃力が上昇する点などを考慮すれば、サブは木で染めるのがいいだろう。
その中でも、副属性はHPに補正がかかる闇属性を選びたい。「木・闇」の組み合わせを持つモンスターを優先的に編成するといいだろう。
木・闇属性のサブ候補は恵まれている方であり、最近の強力な進化の多くは副属性に闇を所持している。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
転生メイメイ |
木ヴァル |
ロミア |
闇オシリス |
転生メイメイ

ヘイスト付き3色陣が打てるスキルを持ち、コンボも組みやすい。
とりあえず入れておけば間違いないスーパーサブ。コンボ強化の相性も良い。
木ヴァル

最速5ターン変換という小回りが利くスキルなので、汎用性は随一。
覚醒の相性も良く、コンボ強化の火力も期待できる。
ロミア

使い勝手の良い3色陣を所持。操作時間延長を4つも持っているため、PTのパズル難易度を相対的に下げてくれる働きを持つ。
闇オシリス

最速4ターンで変換ができる優秀な変換要員。コンボ強化と2体攻撃の火力覚醒が上手く働けば、トップクラスの火力をたたき出せる。
サブ候補一覧:優先度★★★★☆
転生アスタロト |
究極天狗 |
緑ソニア |
転生セレス |
シーフ |
転生スサノオ |
リュエル |
木・闇アルテミス |
覚醒フレイヤ |
転生アスタロト

お邪魔と毒に対応できる変換スキルを持つ。覚醒の相性は少し悪いが、属性強化も重視するなら優秀な候補。
究極天狗

スキルターンが短いため継承することで様々な使い方ができる。
緑ソニア

木と闇の2色陣が使えるため相性抜群。継承用としても貴重。
転生セレス

対バインド対策として優秀な性能を持つ。封印耐性を取得したことでサブとして採用しやすい。
ステータスもかなり高めであり、サポート面の性能が高い。
シーフ

3ターンの間、敵からのダメージを75%カットする強力なスキルを持つ。
転生スサノオ

高ステータスで3ターンの間受けるダメージを半減させることができる。
リュエル

木と闇を3つずつ生成でき、小回りが利く変換枠。2体攻撃編成の際は候補に。
木・闇アルテミス

大量の木ドロップを生成できる。覚醒は列強化よりで少し相性が悪いものの、2体攻撃も一つ所持しており最低限の火力は期待できる。
覚醒フレイヤ

2ターン2倍エンハンスが打てるので、瞬間火力要員として採用可能。
列よりの覚醒スキルだが、2体攻撃も1つ所持しているので汎用性は高い。
また封印耐性も2個所持しているので封印対策としても優秀。
編成例
※環境が変わり次第修正していきます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |