【パズドラ】エンラ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラのエンラのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。エンラのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

エンラパのおすすめ度(5段階)4
エンラの属性火・木

エンラのリーダースキル

HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が2倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。

HPを80%以上で維持しなければならないが、それだけで6倍の火力を出すことができる。さらに火の2コンボでプラス火力2倍とダメージ軽減効果が付与される。

LF合わせて最大144倍の火力を出すことができ、HPの維持が重要となる。先制攻撃などが少ないダンジョンでは、ワンパンし続ければほぼ無条件で火力が出せるような立ち回りも可能。

エンラのスキル

水と闇ドロップを火に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。

ダブルドロップ変換に加え、お邪魔と毒を回復に変換できる優秀なスキルを持つ。火を大量に生成しつつ毒とお邪魔を処理することができるため、汎用性はかなり高い。

エンラの覚醒スキル

バインド耐性×2、封印耐性、スキルブースト、コンボ強化×3

コンボ強化を3つ所持しており、7コンボ以上を組めば火力はトップクラス。バインド耐性も所持しており、リーダーとして安定した立ち回りが可能。

エンラのサブ候補についての考察

火を2コンボしつつHPを維持しなければ火力出せないため、火と回復を同時に生成できるモンスターがオススメ。火力覚醒はコンボ強化で染め、余裕があれば2体攻撃なども入れておきたい。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

火ネイ

2体攻撃×2、コンボ強化×2などの覚醒を所持。4つ消し7コンボが発動すれば全モンスターの中でもトップクラスの火力となる。その他の覚醒、ステータス、スキルも優秀で、現状1体は編成しておきたい。
火ネイ テンプレ
火ネイの評価

火コットン

コンボ強化×2、追加攻撃などの覚醒を所持。落ちコンしなくなる代わりに最速5ターンで火・回復を生成できるスキルを持つ。所持しているなら編成しておきたい。
火コットン テンプレ

火ミル

コンボ強化、2体攻撃×2などの覚醒を所持。火と回復を3つずつ生成&チェンジザワールドができるスキルを持つ。火力要員として十分な覚醒と汎用性の高いスキルが魅力。
火ミル テンプレ
火ミルの評価

キン肉マン

2体攻撃×2、コンボ強化、悪魔キラー×2などの覚醒を所持。ヘイスト付きの7ターン変換が使いやすい。回復ドロップを消さないのも高評価。
キン肉マンの評価
キン肉マン テンプレ

覚醒ヤマトタケル

2体攻撃×2、コンボ強化などの覚醒を所持。火と回復を同時に生成できるスキルを持つ。お邪魔と毒も消せるのが高評価。
覚醒ヤマトタケルの評価

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

転生アレス

2体攻撃×2、火ドロ強化など覚醒を所持。 ダブルドロップ変換に加え、2ターンの間火の目覚めスキルを所持。
転生アレスの評価

エルゲヌビ

火ドロップ強化×7、封印耐性などの覚醒を所持。 全体の火力を底上げすることができる。 スキルもダブルドロップ変換&火4ターン目覚めで破格級のスキル。
エルゲヌビ(進化後)の評価
エルゲヌビ テンプレ

リセ

コンボ強化×2、火ドロップ強化×3などの覚醒スキルを所持。レア度が低いわりに優秀な火力覚醒を持ち、変換役もできる。
リセの評価

坊屋春道

ガードブレイク、コンボ強化などの覚醒を所持。 火ドロップ生成かつ、火目覚めスキルを持ち汎用性が高い。
坊屋春道 テンプレ
坊屋春道の評価

ナポレオン

火ドロップ強化×5、封印耐性、ドラゴンキラーなどの覚醒を所持。返還&ダメージ軽減として優秀で汎用性が高い。
ナポレオンの評価
ナポレオン テンプレ

分岐エレン

コンボ強化×2などの覚醒を所持。コンボ強化を2つ所持しており、火力面の貢献に期待できる。バインド解除役としても優秀。
分岐エレン テンプレ
分岐エレンの評価

分岐赤ソニア

列強化×2、コンボ強化などの覚醒を所持。火を含む2色陣が打てる優秀なスキルを持つ。
分岐赤ソニア テンプレ
分岐赤ソニアの評価

編成例

エンラのポテンシャルを最大限に活かすには、現状火コットン、火ネイと5属性分岐のフェス限星6がほしい。編成難易度が高すぎるため、ある程度妥協したサブとして火ミル、覚醒ヤマトタケル、キン肉マン、エルゲヌビなどオススメ。

※環境が変わり次第修正していきます。

[article_under_ad]

関連リンク

新龍喚士シリーズ

ヴェルド テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
エンラ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
ニース テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

リーダー属性別テンプレパ解説

火属性リーダーテンプレパ
水属性リーダーテンプレパ
木属性リーダーテンプレパ
光属性リーダーテンプレパ
闇属性リーダーテンプレパ

おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)

テンプレパ一覧
おすすめ度5のテンプレパ
おすすめ度4のテンプレパ
おすすめ度3のテンプレパ
おすすめ度2のテンプレパ
おすすめ度1のテンプレパ

おすすめモンスター紹介

最強リーダーランキング
高速周回に役立つリーダー
モンポで購入出来るおすすめモンスター
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性)
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性)
転生進化実装モンスター一覧
FFコラボモンスター一覧
クリスマスガチャモンスター一覧