【パズドラ】ドット・ティファ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
公開日時:

パズドラのドット・ティファのテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。ドット・ティファのテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!
ドット・ティファパのおすすめ度(5段階) | 4 |
ドット・ティファの属性 | 光 |
ドット・ティファのリーダースキル
【7×6】盤面になる。光を7個以上つなげると攻撃力が7倍、回復力は2倍。
まず「7×6盤面」にできるという大きな利点がある。光ドロップを7個以上繋げると7倍の火力を出すことができ、7×6盤面の単色パの中ではトップクラスの倍率といえるだろう。
回復力にも補正がかかるため、復帰力が高いのも魅力。
ティファ同士で組むメリットはないため、フレンドは違う組み合わせにするのがいいだろう。
ドット・ティファのスキル
回復ドロップを光ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。
シンプルな変換スキルと、コンボ加算スキルを持っている。最短7ターンで使用できるため、汎用性の高いスキルとして使いやすい。
ドット・ティファの覚醒スキル
光属性強化×3、封印耐性、スキルブースト、チームHPアップ、ダメージ無効貫通
注目はやはり新覚醒スキル「ダメージ無効貫通」であり、3×3の正方形で自分と同じ属性色を消すと、ダメージ無効の相手を貫通することが出来る。
光属性強化も3つ所持しており、火力面での貢献も可能。
ドット・ティファのサブ候補についての考察
光ドロップを繋げるだけで火力を出すことができるので、タイプなどの縛りはない。光ドロップを大量に生成できるモンスターを多く採用するのが良いだろう。
フレンドに何を選ぶかで若干サブが変わってくるため、まずはフレンドから選んでいこう。
サブ候補一覧:優先度★★★★★
覚醒孫悟空

水アルキオネ

光イルム

光イルミナ

転生大喬小喬

サブ候補一覧:優先度★★★★☆
アニ

転生アポロン

モミジ

うしおととら

ドット・クラウド

アニ

フレンドにはドット・クラウドと組み合わせるのが一番バランスが良い。
水アルキオネや覚醒孫悟空などの変換、光イルムなどの陣を編成しておくといいだろう。
水アルキオネや覚醒孫悟空などの変換、光イルムなどの陣を編成しておくといいだろう。
※環境が変わり次第修正していきます。
[article_under_ad]関連リンク
FFコラボ
SQOOLのYouTubeチャンネル
火属性リーダーテンプレパ |
水属性リーダーテンプレパ |
木属性リーダーテンプレパ |
光属性リーダーテンプレパ |
闇属性リーダーテンプレパ |
おすすめ度別テンプレパ解説(5段階)
テンプレパ一覧 |
おすすめ度5のテンプレパ |
おすすめ度4のテンプレパ |
おすすめ度3のテンプレパ |
おすすめ度2のテンプレパ |
おすすめ度1のテンプレパ |
最強リーダーランキング |
高速周回に役立つリーダー |
モンポで購入出来るおすすめモンスター |
サブとして優秀なおすすめモンスター(火属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(水属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(木属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(光属性) |
サブとして優秀なおすすめモンスター(闇属性) |
転生進化実装モンスター一覧 |
FFコラボモンスター一覧 |
クリスマスガチャモンスター一覧 |